あれこれとやってることが効いてきているのか、最近心が軽くなってきています。 良い傾向だなって思っています。 自分の時間がないことに対して、ぼくはやっぱ諦めていたんだなーと思います。 はなから「どうしようもない」って。 泣き寝入り状態ですね。 でも最近は全力で、自分の時間をもぎ取りに行っています。 「ちょっとでも良いからくれ!」って感じです。 平日も、夜9時までは家族を優先しますが、9時以降は自分を優先しながら家事をするようにしています。 自分の中でメリハリがあるだけで、こんなに気が楽なのかと思います。 で、ふと思ったんですよ。 「このままのスタンスで、2年後に娘がスポ少を卒団し、次男が子ども園…