東京・三鷹に住んでいた頃、八王子は近くて遠い街だった。 昔の私にとってはあんこ空白地帯・・・今思うと無知の極み。 ユーミンの出身地だというのに、何というもったいないこと(汗)。 大正15年(1926年)創業「もちとし」。 甲州街道沿いに白い瀟洒な建物が夏空にすっくと立っている。 えんじ色(小豆色?)の水引暖簾。いい店構え。 あんこセンサーがピコピコ来たぞ。 ★ゲットしたキラ星 あんず大福(季節限定)248円 水羊羹 172円 抹茶プリン(あん入り)324円 ※すべて税込みです。 他にもおいしそうな和菓子並んでいたが、蒸し暑いこの時期、私の渇いた視線とあん欲(造語です)はどうしても冷たい生菓子に…