芸人。お笑いコンビ「エレキコミック」のパーマのほう、ボケ担当。相方は今立進。 1974年11月15日生まれ。三重県出身。O型。 本名・旧芸名は谷井一郎(読みは同じ)。 パーソナリティをつとめる「エレ片のコント太郎」(TBSラジオ・JUNK2水曜)でも、人気コーナーを放送中。
リスト::お笑い関連
2021年12月16日の『アメトーーク!』です。今回のテーマは「サウナ芸人」。
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ ドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2021年夏ドラマで観ているのは、 「シェフは名探偵 」「緊急取調室」「ひねくれ女のボッチ飯 」「ホメられたい僕の妄想ごはん」「 ひとりで飲めるもん 」「孤独のグルメ」と、ほとんどがグルメドラマという私。 そしてまたグルメドラマが追加されました。(私のドラマ録画スケジュールに) それが「お耳に合いましたら。」 今回は「お耳に合いましたら。」のお話です。 よろしくお願い致します。 「お耳に合いましたら。」とは 「お耳に合いましたら。」 あらすじとキャスト 「お耳に合いましたら。…
亀梨和也主演のリベンジドラマ。 マスコミの過度な報道でプライバシーを晒されていく様が本当にリアルで恐ろしい。その被害者である主人公がある情報番組にリベンジしていくお話なのだが、マスコミの報道姿勢への批判が込められていてなかなか小気味いい。「おっさんずラブ」でブレークする前の林遣都が、リベンジの対象となる情報番組のディレクターの一人、小池で登場。暇ネタ担当でうだつの上がらない表の顔と、そのストレスを犯罪者や迷惑行為者の個人情報をネットに晒し断罪することで解消している歪んだ青年。(この小池と次のドラマクールで一途に春田を慕う牧が同じ人物には見えん。) 慶介(亀梨和也)は、保育園を運営していた母親が…
9/28 (木)19:30 - 21:30 やついいちろう×トミヤマユキコ「宮沢章夫を思う脱力の夜」『きょうはそういう感じじゃない』(河出書房新社)刊行記念 本屋B&B https://bb230928a.peatix.com/ きょうはそういう感じじゃない 作者:宮沢 章夫 河出書房新社 Amazon それこそ青春というやつなのだろうな 作者:やついいちろう パルコ Amazon ラブという薬 作者:いとう せいこう,星野 概念,トミヤマ ユキコ リトル・モア Amazon
火曜日。11:50「ぽかぽか」トークにずん飯尾。「徹子の部屋」にSnow Man 向井康二。午後1:50〜フジ「ミステリと言う勿れ」再放送スタート。 夜7:30-7:57 NHK『クローズアップ現代 家事代行サービス 急拡大の陰で…』 “今やアプリで気軽に呼べるまでに進化した家事代行サービス。1時間のスポット利用や価格が従来のおよそ半額のサービス、高齢者向けの低額サービスまで登場。市場規模はこの10年で6倍、8千億円に達するという試算も。一方で、家庭という“密室”ゆえに、手抜きのトラブルや、家事代行者がカスタマーハラスメントに巻き込まれたり、亡くなったのに「ある理由」で労災が認められなかったケ…
久々に岡田作品を堪能できた。 「日曜の夜ぐらいは…」テレビ朝日 2023年4〜6月 日曜夜10時 脚本/岡田惠和 出演/清野菜名 岸井ゆきの 生見愛瑠 岡山天音 川村壱馬 和久井映見 宮本信子 生田智子 エレキコミック 他 和久井映見、宮本信子、岡山天音、生田智子、やついいちろう(エレキコミック)は、「ひよっこ」(脚本/岡田惠和 2017年NHK朝ドラ)のメンバーだ。 実は私は、いち視聴者、ドラマファン、岡田ファンとして、岡田は「ひよっこ」で息切れしてしまったのかな、と失礼ながらここ数年感じてきた。あれ以来、「?」な作品が私にとってはほとんどだったので(2018年TBS日曜劇場「この世界の片隅…
2023/06/18/日 はてな。 青山、新サカスタ名称に「格好いい、いよいよだと感じる」|中国新聞デジタル https://t.co/bt90VaC6sj — 中国新聞サンフレ番記者 (@chugoku_sanfre) 2023年6月17日 ですよね。 今日は負けたけど・・・ 溺れずに泳ぎ切りました!午後の吉和は晴れて暑くなりましたが、笑顔で終えることができました。スイムを終えて応援をしていると、個人で出場しようかなと思ってしまいます。。。バイクの練習をしますか!笑審判、スタッフ、ボランティア、リスナーさん、応援の皆さまもありがとうございました! pic.twitter.com/lmHns0…
オフィシャル 12:07:39/Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA、ハロプロ研修生ユニット’23「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023」出演! (ハロー!プロジェクト) 12:44:37/藤本美貴 光文社「STORY web」掲載のお知らせ (ジャストプロ) 16:56:24/「さよなら中野サンプラザ音楽祭」グッズ会場販売実施のお知らせとお願い (ハロー!プロジェクト) 17:07:03/アンジュルム~佐々木莉佳子 6/7(水)リミスタ インターネットサイン会 中止(再延期)のお知らせ (ハロー!プロジェクト) 17:07:13…
エレキコミック・やついいちろう、4月から大学講師に「また大学生になった気分」|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)
やっと、花粉まみれのベランダ掃除が終わった。今年は黄砂と花粉でひどい有様だった。これでようやく窓が開けられるし、どんなに風が強くても心置きなく布団・シーツ・バスタオルが干せるのでガンガン晴れてほしい。 日曜日。BS12のシン・ゴールデンサメ劇場は夜6時半〜映画『ザ・メガロドン』、夜8時〜映画『シン・ジョーズ』放送。夜10時「おしゃれクリップ」[TVer]に冨永愛。深夜1:55「おかべろ」(TVer無し)に柏木由紀。 午後1:00-1:27 TBS『週刊さんまとマツコ[解][字] 独立&個人事務所で大儲け!?さらば青春の光(秘)ギャラ事情』[TVer] “大手事務所を独立・東ブクロはスキャンダル…
日曜日。朝10:52「ニノさん」に黒柳徹子。午後4:25〜NHK「ドラマ 詐欺の子」再放送。夜7時〜BS12で映画『カウボーイビバップ 天国の扉』放送。夜11:30「ドーナツトーク」[TVer]にさらば森田。深夜2:05「おかべろ」(TVer無し)に神田愛花。 朝6:30-7:00 日テレ『遠くへ行きたい【角田光代が和歌山へ】千年の祈りの道…熊野物語』 “作家・角田光代が世界遺産・熊野古道を歩く。 和泉式部が遺した和歌…集落で見つけた絶品のお茶粥…那智の大滝では神秘的な光景が。五感を刺激する旅へ出発。” 朝7:00-7:30 フジテレビ『ボクらの時代』[TVer] 【出演】Bose(スチャダラ…
4月からNHK BSプレミアム/BS4Kで『藤子・F・不二雄SF短編ドラマ』の放送がスタートします。 全10作品が放送されるのですが、昨年12月9日の段階でまず5作品のタイトルが発表されました。 『流血鬼』(前後編) 『昨日のおれは今日の敵』 『テレパ椎』 『定年退食』 『メフィスト惨歌』 このラインナップを受けて、今年1月、藤子ファン仲間と未発表5作品は何かを予想するリモート会を開きました。 そのさい私が予想したのは次の5作品です。 『考える足』 『ある日……』 『分岐点』 『福来たる』 『山寺グラフィティ』 次点で『やすらぎの館』『有名人販売株式会社』も挙げました。 あとは、公式発表を待つ…
昨晩(1/14)の午後9時からスタートした藤子ファンZoom新年会。藤子トークで盛り上がって、午前3時40分まで続きました。ほんとうはもっと続きそうな勢いでしたが、どこかで終わらなければならないので区切りをつけたのです。 新年会のメインテーマが、 この春にNHK BSプレミアム・BS4Kで放送予定の「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」全10作品のうち未発表の5作品を予想する というものでした。 現時点で公式が発表している5作品は以下のとおりです。 ●『流血鬼 前後編』 金子大地/堀田真由、加藤清史郎/福山翔大、宮崎吐夢、片岡礼子、宮川一朗太 ●『昨日のおれは今日の敵』 塚地武雅/高橋努、アベラヒ…
休みに入ったときには家の前のさくらの葉が数えるほどに枝に残っていたけれど、もう一枚もない。枝の先にはいつのまにか蕾が準備されている。冬至はまだだけれど、日の入りは毎日何秒かずつのびている。関東の明るい冬は年の瀬の感じのないままで布団をほしたり壁紙をなおしたりする。きのうはせいちゃんと台所に立ち、カレーライスに卵をのせたオムカレーを作る横でオニオングラタンスープを作った。台所に椅子を持ち込んでカレーを煮るあいだハリー・ポッターを読んでいる。もう何度めかわからないらしい。 うちの犬がおじいちゃんになっちゃった 愛犬こぶし日記 作者:やついいちろう カンゼン Amazon ト。 僕はその日をどんな想…
9月いっぱいで放送終了となったGROOVE LINE のピストン西沢さんのイベントにやっと行けた! 会場は「BANK30」。浜松町から歩いた。四季劇場とかもあるアトレ1階のライブハウス。アトレに入ってからの行き方がやや難しかった。 中に入るとDJ TAROが『SEPTEMBER』や『YMCA』を流していた。機材トラブルがあったらしいけど、飄々としていてかっこよかった。「この曲で泣く人はだいぶ甘酸っぱいからね」みたいな感じで客席いじりをしていた。 会場はそこまで広くないけど、たくさん人がいて、ガチガチのクラブっぽくないところが、なんだか良かった。クラブよりフレンドリーでラフだった。(クラブもフレ…
NFK2021のコメントつき結果発表です! わたくし、毎年末に恒例で↑こんなアンケートを実施しております。去年末の集計は年始にちゃんと終えて、順位はすでに発表しているんですが、みなさまのコメントつき記事を発表するのにどうしてもものすごく時間がかかってしまって、最近はまる1年かかるようになっています……。 2021年末のアンケート結果ですので、名前や地位などは2021年末現在のものです。今年は、1035人(前年度よりなんと約400人も減。集計は楽になった。メール投票をNGにしたからかも…)の女によって選ばれた、1123人の男たちのリストです。例年どおり、男の人の名前が猛烈に並ぶ異様な記事ですので…
映画「461個のおべんとう」 ◎映画「461個のおべんとう」は、TOKYO No.1 SOUL SETのメンバーである 渡辺俊美によるエッセイを映画化した作品。 ◎主演は、元・V6の井ノ原快彦 ◎キャッチコピーは 「決して空腹では観ないでください!」◎シングルファーザーのお弁当作り奮闘記!! 映画「461個のおべんとう」の【あらすじ&映画感想】を紹介します!! 映画「461個のおべんとう」 映画「461個のおべんとう」のあらすじ 映画「461個のおべんとう」の映画情報:キャスト 《キャスト》 《スタッフ》 映画「461個のおべんとう」の感想 ①父親も偉いが、息子も凄いと思った。 ②主人公:一樹…
土曜日。午後2:25〜WOWOWシネマで映画『サマータイムマシンブルース』放送(『四畳半タイムマシンブルース』は原作にどこまで忠実なのか)。夜7時半「ブラタモリ」は対馬。夜9時「最果てから、徒歩5分#2」に橋本マナミ。夜10時〜WOWOWシネマで映画『孤狼の血 LEVEL2』初放送。夜11時「マツコ会議」はだんじり祭に集まったコシノ三姉妹。夜11時半「人生最高レストラン」は船越英一郎。深夜0:25〜テレ東「FOOT×BRAIN」でイニエスタ×勝村政信対談。 昼0:00-1:36 テレビ朝日『中居正広のキャスターな会「寒暖差による不調の正体&北朝鮮のミサイル戦略解説」』 “【世界な会:ロシアによ…