住んでいるアパートの前は整備されていない森だ。 猫がたまにうろうろしているくらいで、人が通れる道もないので逆に安心。 その森に何かが棲んでいるっぽいことに気づいたのは、このアパートに住み始めて1か月くらい経った頃。大家さんから、生ごみは鳥とかが食べるからそこの森に投げ捨てていいよ、と言われていた。確かに鳥はすごくたくさんいる。カラスっぽい黒い鳥は毎日見るし、特徴的な鳴き声もよく聞こえてくる。 ある日、外に出る鉄扉を開けて森の方を見たら、明らかに何かと目が合った。 鳥じゃないぞ、と思いゆっくりと近づくと、人の気配を察して固まっている動物がいた。 え、誰 こちらも見たことのない生き物に対して固まっ…