▼本日の動画▼ アルコールが心の安定★習慣のプラスマイナス編★/EP.0185//2021.11.20 - YouTube 「習慣がマイナス働くとやっかい」 習慣は大切だ。 毎日同じことを繰り返す事で落ち着く。 イレギュラーな事が起きても、 黙々と目の前の ルーティンワークに取り組むことで 安定を取り戻す。 動悸が収まる。 落ち込みや不安も収まる。だからこそ一度、 飲酒を日常を安定させる事を 習慣にしてしまうと なかなか抜け出せない。 困ったことがあると、 飲酒⇒安心⇒ 心の平穏の習慣ループ が形成されると アルコールに肉体的・ 精神的に依存しているから、 中毒病気だから 止められないというよ…