ロッククライミングにおいて用いられる、D型をした金具。 一辺をバネによって開閉でき、ナッツやハーケンなどの確保点に引っ掛け、ザイルを通して用いる。クライミング用のものはそれこそ100キロくらいの加重がかかってもびくともしないが、キーホルダーとして売られているものの場合、体重をかけるようなことをすると危険。ナスカンも外見は似ているが、こちらは完全なアクセサリー。
カラビナ・カメラストラップ 乗鞍の富士見岳に登った時、ニンジャストラップをつけたが カメラはずっと左手で持っていた そうしないとブラブラするし、石に当たってカメラに傷がつく 左手首を痛めた それでザックをかつぎ、ニンジャストラップでカメラを持つ以外に何かいい方法がないか考えた カメラを簡単にはずせて便利だと思った やってみると簡単には外れなかった ぶらつかず、すぐにカメラを構えられるのはよかった この位置につけるとちぎれるかもしれない カメラとレンズが前を向いてしまうのは、ニンジャストラップと同じ カメラをウエストベルトで固定 こうするとカメラはぶらぶらしないし、首と肩にかかる重さを分散できる…
新学期がスタートしました。 息子小学校では新学期開始から数日は、給食ナシの半ドンなため、息子はお弁当持ちで午後は学童に向かいます。 だけど、新学期は一旦長期休暇中に持ち帰った学用品をまたクラスに運ぶためになかなか大荷物。 手提げ1つならまだしも、2つ以上持たせたら、どこかに置き忘れそうです。(男子あるある) 最近は、専らこちらに頼っています。↓ カラビナって名前なんですねー。 名前がわからなくて、検索しちゃいました(;^_^A で、使い方は、こう!↓ 持ち手部分をまとめただけ。 画像は、ランチバッグと防災頭巾カバーの持ち手同士をまとめました。 息子が入学してから、ランドセル以外に手提げカバンを…
新しい年を新しい気分で迎えたくて、キーホルダーを新調しました。 で、色々と調べて悩んだ挙げ句、ウィチャードのカラビナを購入です。 本来、ヨットマン達のアイテムだそうでサビにも強くとにかく耐久性があるそうです。 おまけに製造がフランスという事で、それだけでデザインもおしゃれに見えてきます。 その耐久性からアメリカのNASAも導入されているのだとか… 色々なウンチクを読んでいると早く手元に届くのが楽しみです。 鍵は一生使うものなので、一生物として大切にしていきたいと思います。 ウィチャード セイラー カラビナ Lサイズ wichard sailor carabiner L キーリング キーホルダー…
R2 飛び納めフライト 令和2年も残すところあと5日となりました。 ということで、飛び納めに行きました。 エリア着 グループラインで9時集合と告知していたので、遅れないように出発する。 ほぼ予定通り、8時50分頃、エリア南の堤防に到着。 エリアには、吹き流しを立てる所が3カ所あるのだが、今日は1本しか立っていないようだ。 しかも、いつもの見慣れた寝太さんのでは無い、見慣れない、色の配置が少しおかしい吹き流しが1本だけ立っている。 あの変な配色の吹き流しは、主任の物に違いない。 以前、PT吉野川では、クラブ所有の吹き流しをエリアに置きっぱなしにしていたのだが、吹き流しにいたずらするヒマな輩が現れ…
こんばんわ。 よつ葉ロープシステムの「yotsuba-papa」です。 今日は、カラビナのご紹介です。 はじめに 「人」と「支持物」とを接続する カラビナの構造 カラビナの強度 注意点 カラビナの破棄 おすすめ climbing technology社「ピラー」 climbing technology社「ピラープロ」 スクリューゲート・ツイストロックゲート・トリプレックスゲート まずは、スクリューゲートタイプです。 ツイストロックゲート トリプレックスゲート はじめに カラビナは、ゲートにロック機能のあるフックの一種で、主として「接続」を目的として使用される器具です。 単に「カラビナ」といえば…
オールインワンの便利なハンモックセットが多くなってきました。 どれも、本格的なツリーストラップやサスペンションコードが付属していて、安心してハンモック泊が楽しめるものばかりです。 しかし、キャンプで実際に使ってみてハンモック愛が深まってくると、みんなと同じではつまらなくなり、ちょっとしたカスタマイズをしたくなりますよね?! そんなプチカスタマイズが簡単にできる、カラビナについて考えてみます。 ハンモックに付属するカラビナ カラビナを使わなくてもいいタイプのハンモック 本格的な登山用のカラビナは、カッコいい! カラビナの縦横強度の豆知識 ハンモックに付属するカラビナ 最近は、両端末にカラビナが付…
第一精工からユニークなデザインのフィッシュグリップ「オオサンショウウオやん!グリップ」発売!
着替えるのが面倒くさい。 私生活の着替えはかなり減らすことに成功した。 寝間着をインナーシャツにして、起きたらその上からシャツを着るというものだ。 あるいは、インナーシャツの上に直接上着を羽織る。 www.bildon-yuma.com さて、そうやって身支度を済ませても、平日は出勤後にまた着替えなければならない。 私生活での着替えが楽になると、今度はそれ以外の着替えも楽にしたいという考えに至るのは当然だ。 目次 履き替え不要でポケットが多いパンツ ポケットが多い 一晩で乾く速乾性 終わりに 履き替え不要でポケットが多いパンツ 幸いなことに、私の仕事は作業着で行うものである。 作業着の上は羽織…
クライミングパンツ人気15選!登山だけじゃなくタウンユースにもおすすめです。履いていて楽ちんなクライミングパンツ。メンズ・レディースなど性別や、世代を問わず人気のファッションアイテム。トレッキングやキャンプなどのアウトドアだけでなく、タウンユースや普段着としても大人気です。ここではおすすめのクライミングパンツと、コーディネート例をご紹介します。 クライミングパンツとは クライミングパンツの選び方 クライミングパンツをタウンユースでも クライミングパンツの着こなし例:1 クライミングパンツの着こなし例:2 クライミングパンツの着こなし例:3 クライミングパンツの着こなし例:4 クライミングパンツ…
■ナンガ(NANGA)のUDDBAG 630DX レギュラー春秋の 3000m 級登山から冬の中級山岳までを兼ねるモデル。■ナンガ(NANGA)のUDDBAG 450DX レギュラー春秋の 3000m 級登山から冬の中級山岳までを兼ねるモデル。 ■ナンガ(NANGA)のUDDBAG 380DX レギュラー合理的な構造で軽量化された3シーズンモデル。■ナンガ(NANGA)のUDDBAG 280DX レギュラーシングルキルト構造で軽量かつコンパクトモデル。 ■ナンガ(NANGA)のUDDBAG 180DX レギュラー軽さとコンバクト性を追求したポケットに入る夏用モデル。■ナンガ(NANGA)のマウ…
小物はローコスト、ハイリターン 釣り竿の命綱、尻手ロープ 沈み行くレンタルタックル なぜ落とした? 尻手ロープを自作 その瞬間は突然に… あると安心、尻手ロープ 小物はローコスト、ハイリターン 船釣りで使う小物は、安く簡単に手に入りますが、快適に釣りをする上ですごく重要な気がします。 今回は、持ってて良かった小物として、尻手ロープについて書きたいと思います。 釣り竿の命綱、尻手ロープ 尻手ロープは、言わば釣り竿の命綱。 船釣りを始めたころは使っていませんでしたが、今では釣行の際に欠かさず釣り竿に装着しています。 なぜ尻手ロープを使うようになったかと言うと、タックルの水没を目の当たりにしたからで…
ご訪問いただきありがとうございます 1歳年下の夫・1歳の娘と、ほどほどの田舎で暮らすアラフォー主婦えむです 普段は穏やかなおモチちゃん お腹が空くと怪獣と化します 大人用のおかずを途中で取り分けて、大人ご飯が出来たら一緒に『いただきます』が理想なんですが そんな上手くはいきませんよね おモチちゃん、待てなくてフライングもしばしば ご飯を冷ます間も怪獣はギャーギャー言います 笑 そんな時に活躍したのが、キャンプ用の食器なんです スノーピーク(snow peak) テーブルウェアーセット L posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ステンレス製なのでプラス…
■フェルゥ(Feroux)の【美人百花5月号掲載】レーシー カーディガンレーシーな透け感が大人可愛いVネックカーデ デザイン程よい透け感の編み柄がニュアンスたっぷりのカーディガンです。■フェルゥ(Feroux)の【美人百花5月号掲載】ノースリブ ニット露出を抑えたヘルシーなノースリーブニット デザインシンプルながらに衿のレース柄がお顔周りを華やかに見せてくれるノースリーブニットです。 ■フェルゥ(Feroux)の【美人百花5月号掲載】ドットチュールフラワー ブラウスフェミニンな刺繍が着映えするブラウス デザイン/素材オリジナルの線画フラワー刺繍をドットチュールにのせた、軽やかな刺繍素材のブラウ…
岩壁を登りきった先に広がる絶景。 シングルピッチのショートルートでは味わえない高度感。 そびえ立つ岩壁を、数ピッチに渡って登っていくマルチピッチクライミングは、それでしか味わえない醍醐味があり、個人的に大好きなクライミングジャンルです。 今回の記事ではマルチピッチクライミングに関する基本的なことをまとめてみました。 マルチピッチの手順というか流れは、フリークライミングだけでなく、アルパインにおける岩場の通過も、アイスクライミング(マルチ)も基本的に手順的にほぼ同じです。 【初心者向け】マルチピッチクライミングの基本 小川山 烏帽子岩左稜線 伊豆 城山 バトルランナー 基本的な流れ マルチピッチ…
お買いものパンダ【Edy-楽天ポイントカード】価格:440円(税込、送料別) (2020/10/18時点) 楽天で購入 楽天検索リンクhttps://a.r10.to/hzs8qkAmazon検索リンク(商品の検索トップページ)http://amzn.to/2FUGRdz4月14日!楽天ショップお得情報 No.21 サンローラン パリ 財布 三つ折り財布 ミニウォレット バッファロー キャンバス カモフラージュ柄 迷彩柄 レディース メンズ SAINT LAURENT イブサンローラン ミニ財布 ベルクロ 小銭入れあり ロゴ コンパクト ウォレット ブランド プレゼント 新作 新品 送料無料 …
退職にあたりありがたいことにいろいろプレゼントをもらったけど、ダントツに嬉しすぎたのがこれ pic.twitter.com/tbrvl0XIbt— アコヲ@Baselog (@baselog_030) 2021年3月31日 派遣仕事の契約終了記念(?)に、同じ部署だった人と、出入りの業者の人から、ガソリンボトル(ガソリン携行缶)をいただきました。 このガソリンボトルをくれたのは、どちらも職場までバイク通勤(でかくてかっこいいやつ)をしているお二方で、よく3人でバイクの話で盛り上がりました。 私は実家にもらったボロボロの原付を、車が使えなくなったので仕方なく乗って通勤しているというショボすぎる立…
ウォータージャグスタンド、インスタなんか見てるとおしゃれなの多いですよね。 前に100均のイスの上に板を乗っけただけの簡単なジャグスタンドを使っていたんですが、 濡れたまま撤収したときにカビが生えてしまい… そのまま板はサヨナラしていました。 今回おしゃれなの買おうかなぁ、、と思いつつ、2000円〜するので、それならまたなんか代用できないかなーと思いながらダイソーに行ったら良さげなのがあったので、DIYしてみました! ↑完成形 材料 材料はこちら。 DAISOにて、 ・木製ジョイントマット 200円 ・レジャー椅子 150円 + 自宅に余ってたニス の、合計350円!!w 早速作ってみた ①ニ…
5年ほど前に市役所でヘルプマークを頂きました。それからは、外出する時はいつもバッグなどに付けています。 ヘルプマークについて大まかに説明しますと、東京都が始めた取り組みで、徐々に全国に広がって行きました。 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。 ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里・舎人…
今日は、リーシュとシュラフカバーを買う為に、モンベル新宿南口店に買い物に来ました。ピッケルを落としてしまったら命にかかわりますからね、ピッケルを落とさないようにする為に、リーシュを買いにきました。あと今年の山小屋の情報を見ると「感染対策の為シュラフカバーを持参して下さい」という山小屋が結構あるので、シュラフカバーを買う事にしました。 1.12時、新宿駅にやってきました。とってもいい天気です。買い物日和ですね。買い物よりも登山に行きたいところですが、東京では今日からまん防が出てしまいました。5月11日まで越県は自粛したいと思います。 2.モンベル新宿南口店です。新宿駅から徒歩5分くらいで着きます…
スローライン特訓の副産物で得た、ロープスロー。あらためて試してみたら結構いけるじゃん!俺!ってだけの日記です(*´∀`)♪ イェーイ。高さを測るためにロープを手繰ったら8ヒロ、半分で4ヒロの高さ。1ヒロは、手を伸ばした長さ。私の場合1.6mぐらいなので、6メートルぐらいの高さにかけられたかな?エッヘン(嬉しい) うまく行くもんで違うシチュエーションでも。 ヤッタネ(*゚∀゚*)結構高いところにかけられてるでしょ♪まぁ、百発百中ではもちろんないですが(^^;) やはり、愚地克巳氏ばりの多関節加速方式で投げます。腕と手首で高さを出して、前方ジャンプを加えることで、横方向のベクトルを加えると高いとこ…
今回新しく B・Dのハーネス・ソリューションを買った。 これまで星田ではペツルのサマを使用していたが、タイインループがかなりくたびれていたので思いきって新しく買い替えた。 このペツルのハーネスはいつ頃買ったのか覚えていないが、フリークライミングを始めてから2つ目でした。 他にも外岩用にはスコーミッシュに行った時(2015年)に買ったアークテリクスを使用している。 今回、他にもペツルのヌンチャク(スピリッツ)のロープ側のカラビナが摩耗していたのでこちらも買い替えました。(9組) 今日の星田はその成果があって?課題の銀スラッシュ+ピンク□ (11ab)をRP出来た。 被りにも慣れるために右壁の水色…