1.Rob Gallagher(現在、Two Banks Of Fourなどで活動)を中心とするアシッド・ジャズのバンド/プロジェクト。トーキン・ラウド・レーベル最初の契約アーティスト。Galliano。 2.イタリア原産のリキュールで、現地では主として食後酒として呑まれる。薬草を数十種類配合して造られており、バニラのような香りと甘みが強い。カクテルではゴールデンキャデラックなどに用いられる。非常に特徴的な、背の高いボトルに入っている。
常連S氏は閉店したBAR「RX」のHマスターと懇意だ。 以前マスターからシェーカーの振り方を教わったらしい。 ウチのカウンターにも立ってもらおうかな(笑) さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Vodka 20ml Galliano 20ml Pine Juice 20ml シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 (各材料の比率はいろいろある) 「ゴールドフィンガー」と言うとスパイ映画の007を思い出す。 そこから名付けられたのかは不明だが、ジェームズボンドになった気分で頂こう。 まったりとした口当たり。 やや甘めでガリアーノの香味を強めに感じる。 アルコールもそこそこ強い。 甘…
まさに奇跡の逆転劇だ。 昨夜、オリックスの優勝が決まった。 長いシーズンを戦って最後の最後。 143試合目での優勝決定。 シーズン中、首位に立ったのは1日だけ。 マジックが出ることもなく迎えた最終日。 「楽しませてくれてありがとう」 そんな気持ちでアプリ観戦していたが…。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Galliano 15ml Cointreau 15ml Orange Juice 15ml Fresh Cream 15ml シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 ガリアーノというイタリアのリキュールを使う。 バニラ風味のイメージがあるが、最近のものはアニスやハーブ系の…
「聞き間違い」は常連M氏の専売特許。 しかし先日、30代TY氏が聞き間違え…。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Galliano 20ml Cacao White 20ml Fresh Cream 20ml シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 カカオリキュールのホワイトが無いのでブラウンで代用。 なので色目が少々異なる。 「キャデラック」は米国の最高級車。 そこから「最高級の味わい」的な意味で名付けられたそうだ。 使われている「ガリアーノ」はイタリア原産の香草系リキュール。 kimama2016.hatenablog.jp バニラとチョコのアイスを同時に口にしたような味…
新型コロナウィルス。 もう2年以上経つが… いまだ出口がよく見えない。 私も対応に迷う時が多い。 「ワクチンは2回接種したが、3回目はどうする?」 「コンサートに行きたいが、入場制限が解除されてリスクが…。」 重症化しづらいとは言え、それなりの年齢。 楽観と警戒が入り混じって、複雑な心境である。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Coffee Liqueur 20ml Gallano 20ml Fresh Cream 20ml シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 クリーミーで滑らかな口当たり。 濃厚で甘めだが、さほどしつこくない。 コーヒーのテイストの中にガリアーノの複雑…
お店での1シーン。 たまに来るブランデー好きの奥様。 カウンターでボトルを眺めながら… 「これ、何ですか?」 「ガリアーノというイタリアのリキュールです。」 「どこかで見たような…」 奥様によると、どこかのBARで「アレキサンダー」を飲んでいた時の話し。 ベースのブランデーをガリアーノに変えると「ゴールデンキャデラック」という別のカクテルになる。 そんな話しを聞いたらしい。 「これで何かカクテルを。」 …さて、困った。 ガリアーノはちょっとした風味付けで使うことが多い。 これをメインにしたカクテルは前出の「ゴールデンキャデラック」くらいしかない。 でも残念ながら生クリームが無い。 そこは「ガリ…