東京渋谷の「コギャル」を中心に広がった言葉のこと。渋谷弁と言われることもある。
2008年頃に流行した「KY(空気読めない)」「JC(女子高生)」といったKY語の進化形。
語句の省略だけでなく、日本語→英語への置き換えや、語呂合わせなど、その変化ロジックは様々である。
耳に残る言葉が多いので、その特異な表現をマネる一般人もいるが、関東以外では通じないことが多い。
オケる | カラオケする |
グーキー | 歯茎 |
トリる | ケンタッキーに行く |
ワンコ | ワン切り(ワンコール) |
マッハゴー | どっか行って |
チョーレシーブ | 爆笑 |
ナルラー | ナルシスト |
チョーLL | 超ラブラブ |
ウーロン茶 | 茶髪で長髪のウザったい男性 |
えなりってる | 上着のシャツをズボンのなかに入れている人のこと。 |