最近、キャリアに関する新聞記事が多くなっているように感じます。 本日の日経新聞の朝刊でも2つほどキャリアに関する記事が出ていましたが、そのうちこの記事が目に留まりました。 こちらの記事では、ジョブ型だけでは人材育成・供給に不安があること、一方で官民ともに人材育成投資の落ち込みが顕著であること、キャリア保障がないと自律的なキャリア形成が期待薄であること、などを述べています。 企業にとってその時に必要な人材を社内外から確保できるし、社内においても自分がやりたい仕事を目標に定めそこに向けてスキルを磨く動機にもつながる。 一見すると非常にメリットの大きい制度のようにみえますが、会社で一生懸命育成をして…