今朝のワンコ散歩では近所の人と会いまくりで、いつもは家を出てから40分〜50分で帰って来るのに、今日は1時間半もかかってしまった。 歩いているより立ち話の時間の方が長かったかもしれない。 さて、アメリカ生活の中で私がなかなか慣れないものが、 ”スモールトーク(small talk)"。 意味的には「ちょっとした会話、雑談」なんですが、日本では(たぶん東京では)近所の人と会っても、よほど親しくない限りは挨拶だけで終わることがほとんどだと思う。でもこちらは挨拶の後に、このスモールトークが始まることがほとんど。中には延々と話をする人もいて…どんだけおしゃべりが好きなんだ?って思ってしまうこともある。…