こんにちは、テックです。 実家にいつの時代だよ!とツッコミたくなる古いWinのノートパソコンがあるんですが、復元ソフトを使ってデータをなんとか復元させることに成功しました。 そのパソコンを修理している際になぜか以下のように「勝手にダイナミックディスクに変換されそうになる」エラーを吐いてきて困りました。 どの流れでそうなったのか色々と調べているうちに現在のPCはダイナミックディスクが非推奨になっているということも知ったんですが、普通はこんなところまでわからんわw というわけで、今回はベーシックディスク→ダイナミックディスク → ベーシックディスクへ安全に変換する方法を中心に紹介したいとい思います…