ドコモオンラインショップはどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 ドコモオンラインショップはポイントサイトを経由することで、+0.7%相当の換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、ドコモオンラインショップはどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 ドコモオンラインショップのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた。 ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) ― 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) ― 400円相当のポイント モッピー(moppy) ― 1,…
ドコモオンラインショップにて、iPhone 16e 128GBがMNP一括67,210円となっています。 オンラインショップ価格109,780円のところ42,570円の割引が実施されています。 なお、36回の分割払いでも総額は同価格、いつでもカエドキプログラムでも同じく同価格です。 iPhone 16e
ドコモオンラインショップにて、iPhone 15 128GBがのりかえ(MNP)一括68,068円となっています。 オンラインショップ価格109,758円のところ41,690円引きとなっています。 なお、36回の分割払いでも総額は同価格、いつでもカエドキプログラムでは101円×23回、24回目は65,736円なので同価格です。 iPhone 15
ドコモオンラインショップで電池パックが買えた! 確認確認なしで買えた! よかったので、オンラインショップ様様なのだが。 メイン商品ではない「らくらくホン」の「電池パック」を探そうとすると こんな問題があるのだというメモ。 ショップ内のタブはいくつかに分かれる。 メインの電話機でない以上、「スマホアクセサリー・周辺機器」なのだろう とは想像がつく。 ●(スマホではないけどね) 開いてみると、該当しそうな項目がない。 「その他のカテゴリーを表示」をクリック その中に「電池パック」がある 電池パックの画像が並ぶ。 いやあ。おんなじようなもんばっかり。 ●電池パックの画像を並べても不毛でしょう。 これ…
高齢の母のらくらくホンの電池パックを買いたい。 電池の持ちが悪くなったので。 別件でドコモショップでの用事があったのでついでに話してみる。 本人にその場から電話をかけて本人確認がとれればOKとのこと。 携帯電話本体ならいざ知らず、電池パックにそんな確認必要か?? そのタイミングでは電話に出ず、本人の委任状をもってきてくれれば販売できるとのこと。 思いついて、夜オンラインショップに入ってみる。 オンラインショップのつくりには一言申し上げたいが(これば別稿にて)、 すんなり買えちゃいましたね。 リアル店舗では、本人確認が必要。 オンラインでは、不必要。 一貫性がないなぁ。 当然ながらリアルでも不必…
7/31日に国内発売になったSamsung(サムスン)の折りたたみシリーズ、Galaxy Z Fold6とFlip6。3代目の3から日本導入されて早くもナンバリングは”6”に。去年はサブディスプレイの大型化に惚れてGalaxy Z Filp5を購入したことをレポートしました。 実は去年は横開き大画面から携帯性、軽量であるFlipへ機種変更したばかりでした笑 自分の飽き性にも困ったもんですが、途中で故障したりして結局Flip5も大満足で使っていたわけではありませんでした。 ドコモの保証で新品交換してもらったり、トラブルもあったのですがFlip5のiPhoneMAXシリーズ並みに大きいのに、200…
ガラスに桜が映ってました 2024年4月2日撮影 Canon EOS R3 EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:-1/3 焦点距離:50mm ホワイトバランス:5400K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-1) 高輝度側・階調優先:する ISO:200(オート) AFモード:ワンショット AF 測距エリア選択モード:スポット1点AF 編集&現像ソフト:Luminar Neo 先日土砂降りの雨の中、新東名SAでスマホを落としてしまい紛失。親切な方が拾ってSA施設のカウンターに届けてくれたおかげで無事…
ドコモオンラインショップにて、最新のMagSafe充電ケース(USB-C)付きAirPods Pro(第2世代)など対象のイヤフォンが最大8,250円OFFとなる限定クーポンが配布されています。 クーポン有効期限は2024年2月13日まで。 ドコモオンラインショップ「対象イヤホン最大8,250円OFFクーポン」
12000枚の画像をアマゾンフォトへアップするのに夜中までかかった翌朝、S9は真っ黒になっていた!「電源入れたまま充電繋ぎっぱなしで寝たのになんで?死んだん?!」ダメもとで充電器を差し替えたり御手当てしていたら0%と黄色の危険マークが見えた。 3時間後ようやく20%、そっと電源ボタンを入れたら立ち上がってくれてほっとしたのも束の間、無情にもシャットダウン…再び数時間放置して再トライで生存確認!30%から一向に増えないのだが生きてるうちに何か出来ることはないかという焦りがつのる。新機種購入手続きもこれからだし、沢山のアプリや電話帳などバックアップしなければいけないのに呆然となる。 幸いドコモ光で…
みなさんこんばんは! スマホが古くなってきたので、 ドコモオンラインショップで機種変更をしてみました! 今回、オンラインショップで実施した理由は、 事務手数料(約3000円)が0円になるということ、 店頭に行かなくてよいという点です! 私の現在のスマホは、4Gスマホで契約も4Gのプランとなっています。 新しく替えようと思ったスマホは5Gスマホ(Galaxy S23)となります! 4Gスマホ→5Gスマホに機種変更する場合は、 プランも5Gのプランに替える必要があります。 具体的には、「5Gギガホプレミア」or「5Gギガライト」となります。 簡単に言うと、5Gギガホプレミアはデータ量無制限、 5G…