→[シュヴァルツェスマーケン]
日本古来の犬種。日本犬種内唯一の小型犬。 国の天然記念物に指定され、常に人気のある犬種。 引き締まった小ぶりな体と、巻き尾が魅力的。 毛色は赤が一番多く、黒、白、胡麻などがある。 海外でも人気が高い。 「しばけん」「柴」とも呼ばれるが、外国の畜犬団体(AKC等)では「SHIBA-INU」で登録されていることを考えると、「しばいぬ」と読むのが正しいらしい。
東京は比較的暖かい冬のようでしたが、3月になって結構雪も降り、昨日は雹(ひょう)が降って来たのには驚きました。安定した暖かさの春は、もう少し先のようです。 我が家の植物たち、柴犬チロリ15歳は元気でいるのでしょうか。 多肉植物 二階に置いている鉢植えの多肉植物は、太陽の光を浴びて元気に育っています。去年の夏に株分けした10鉢程の「ハオルチア」はそれぞれ元気に育っているようです。最初、日光が当たり過ぎ元気が無くなったので位置を変えたところ、またぷにぷにとした可愛い姿を見せてくれています。 幾つかのハオルチアは、葉の中からツルを伸ばして、そこから地味な白い花を咲かせています。 エケベリア、セダムな…
ピロタージュSM 透明水彩+ガッシュ 一昨日散髪してきました。 (いつも1300円カットの床屋さんにお世話になっています。) あたまが軽くなってさっぱりしました。 ピロタージュSM ミリペン+透明水彩 柴犬の勇者とうさぎ騎士です。 この二人のツーショットは初めてかな。(うさぎ騎士は小柄です。) ウォーターフォードホワイト中目F4 透明水彩 不穏な感じにしたかった。青系でまとめたのは失敗だったかも。 もっと固有色を出せればなぁ。 でも(自分にしては)大きい紙いいね! マルマン画用紙F2 鉛筆 落書きキューピッド。 美少年ってどうやって描くのだ…。 ムスカリ大好き💖 雪柳も咲きはじめたよ。 スノー…
ダラダラ過ごす休日の午後・・それなのにあっという間に時間が過ぎていき・・もうね、パっと🕐時計を見るといつも「へ?!」とびっくりするのはお約束👍この日ももれなくその流れ。 さっきまでグーグー寝ていたたらちゃん・・でもサクっと起きて、カツカツ歩き回り・・ダラダラしている自分の真ん前にやってきて・・ 「そろそろお時間じゃないの?」と教えてくれます。お利口さん~・・ほんとに、何で時間が分かるんだろう・・その賢さにいつも驚かされます😲 たらちゃんがいなかったらいつまでもダラダラして、夜になってるところだよ。よし、起き上がってたらちゃんのご飯と自分たちのご飯の準備をするか。たらちゃんのご飯のあと、休日の締…
楽しい休日は終わり・・はい、ありがたいつもの日常です。さてさて、覗いてみましょう。いい子でいてくれてるかな~・・カメラを覗くときの緊張感はいつも毎度ある・・😓やっぱりドキドキします・・ お顔がよく見えてるな~🤭 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ぐっすり寝てる・・ お顔がちょっと見えるね💖 もう何年も留守番カメラを使っているけど、今でも携帯でカメラを起動して、画面が写るまでの緊張感はなくならない。でも好きな時に様子が見られるのは本当にありがたい。カメラがなかった昔なんてよく耐えてきたよな・・・ってほんと思う。あの頃、帰宅して部屋に入る時の怖さといったら・・ 今から思うと・・はなちゃん、可哀そうだったな・・様…
目の手術後、1ヶ月以上シャンプー禁止だったので久しぶりのシャンプー 今回から動物病院併設の美容室に行くことにして、はじめて千里桃山動物病院へ こちらならチューブシャント手術をした事を伝えたら分かってくれるだろうとの事でしたが、確かにヒアリングもすごく丁寧でとても綺麗にして頂けました 肉球マッサージもしてもらったので7480円…クッ…💸 シャンプーの後久しぶりの公園でお散歩 午後から雨予報なので先に済ませておこう トリマーさんに首元のハゲは伝えてたのですが、お迎えの時に「首元のハゲよりお腹のハゲの方が気になります」と言われ、初めてお腹のハゲに気付きました😭 そういやたまにかいていたような…けれど…
たぬきの神様 昨日、仕事の後 電車に乗って上野まで行きました 上野動物園は行ったことありましたが 上野東照宮は初参拝です 拝観料500円です 今回、私が行きたかったのは 上野東照宮ではなく 栄誉権現社 (お狸様) ハイ! たぬきの神様に会いたかったんです😆 きゃ〜 たぬきの神様〜😆✨ お会いしたかったです! 🦝 はじめて見る顔だな〜 私『はじめまして!狸の神様〜』 つーんっと上を見てますけど 私の顔見えてますか〜w (冗談です冗談) いつものように氏名と住所をお伝えして 自己紹介をしました そして自分の性格について ご相談していると… ガラスに映る野鳥 私はお参り中 ずっと👀目を開けてました …
ある休日の朝・・たらパパがいなかったので早朝散歩は一人で行きましたよ。時間はいつも通り5時半。せっかくの休日だけど、まあしょうがない。たらちゃんと一緒にまったり過ごしましょう。 暗くはないけどちょっと薄暗い・・あの冬の頃を思えば明るい明るい🌞ちょっと写真はピンボケになっちゃうけど😓 一人の休日でもやっぱり朝は早く起き。一人だろうが二人だろうが休日は少しでも長く感じたいからね。 大体たらちゃんも4時過ぎるとカツカツ起きだすし。でも一度起きて又「むふ・・」っとベッドに入るところが賢いし、可愛い・・まだお散歩には早いよねって分かってる。 この後はまったりして、お昼頃又お散歩行って、ゴロゴロして夜散歩…
わが家の愛犬、闘病中。 てんかんか、脳疾患なのか、明確ではないものの、歩こうとするとよろけたり、立ち上がるのに苦労をしたり。 わが家の床は板なので、足も滑ってしまう。 ので、靴下を購入。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||…
前回の続き 菜の花が密集している場所を探しながら散歩も兼ねて移動 良さそうな場所があればわんこに止まってもらい撮影 この辺りで ホワイトバランス補正 の数値がほぼ決まり あまり悩まないで撮影 2025年3月13日撮影 Canon EOS R3 EF200mm F2L IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/2 露出補正:+1 1/3 ホワイトバランス:5400K ホワイトバランス補正:A2,G3 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-1) 高輝度側・階調優先:する ISO:200(オート) AFモード:ワンショット AF 測距エリア選択モード:スポット1点AF 現像ソフト:Digit…
こんにちは! 最近、サンリオに夢中の子どもたちに あるキャラクターを折り紙であるキャラクターを折ってみました。 折り紙でサンリオキャラクターを折ってみた! YouTubeにたくさん折り方動画がアップされているので、 それを見ながら作ってみました(・ω・)ノ まずは大人気:クロミ 1枚の折り紙で折れちゃうなんて不思議♪ とっても簡単:シナモロール 折る工程が少ないので子どもたちでも簡単に折れます。 ちょい難なレアキャラ:こぎみゅん 最近、子どもたちの中で人気のあるキャラクター ママウマも最近知りました! 小麦粉のキャラクターらしいです。(笑) www.sanrio.co.jp いちようサンリオの…