→[シュヴァルツェスマーケン]
日本古来の犬種。日本犬種内唯一の小型犬。 国の天然記念物に指定され、常に人気のある犬種。 引き締まった小ぶりな体と、巻き尾が魅力的。 毛色は赤が一番多く、黒、白、胡麻などがある。 海外でも人気が高い。 「しばけん」「柴」とも呼ばれるが、外国の畜犬団体(AKC等)では「SHIBA-INU」で登録されていることを考えると、「しばいぬ」と読むのが正しいらしい。
6月のお留守番たらちゃん。お利口にしてくれていた日がほとんどで、良かった。なんせもうクーラーはつけっぱなし状態。カメラを見ながら、室温もチェック。 ↑あ、怒ってる? こっち見てる?💦 ↑あ、寝てくれた・・・😂 良かった・・ これからの季節、室温が心配になるので、こまめにチェックするようにしないと。万が一電源が落ちても、外から再起動できるエアコンに替えたので、かなり不安は軽減しましたが。。 ↑朝、6時ちょいなのにこの日差し!🌞 いよいよ7月。これからどんどん暑い日が続いていく中で、お留守番たらちゃんの事が更に気になってしまう季節。冬は気にならない室温が夏には一番の心配ネタになるお留守番なのでした…
曇り空の土曜日 今年初めて川遊びへ 中州にある小山を目指し浅瀬を探し川を横切る 浅瀬じゃなく少し深い所を行こうとするなつ この後川の流れに脚を取られていた 流されると本流に合流 以前川幅20mくらいある本流を泳いで渡って焦った このカットを撮ったあと危ないと思い こっちだよ! おいで! 呼び戻しして軌道修正した 2022年7月2日撮影 Canon EOS R5 EF70-200mm F2.8L IS III USM 絞り優先AE 絞り値:f4 露出補正:0 焦点距離:120mm ホワイトバランス:5200K ホワイトバランス補正:A1,G2 ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2) 高輝…
先週の土曜日に夫と暑い中長時間散歩に行き、ちゃぶ台返しをした柴ちゃんでしたが… こちらのお話です♪(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com その後、本気で暑くなったので、徐々に散歩の時間を早めにしました。 今までが遅い時間(9時台)だったので、毎日少しずつ…1時間早くして…2時間早くして…結局3時間早くして、現在は6時頃スタート。 柴ちゃんはかなり繊細さん(HSPならぬHSDog←私の造語)で、何か気に入らないことがあるとご飯を食べないことが多いのです。 みなさんのお宅の動物たちもHSDogとかHSCatとかHSAnimal(私の造語)ですか? bo…
6月の末、、確かに週間予報で36℃なんて出てから覚悟はしてたけど、ほんと暑かった6月最終土日。もう朝6時で日がガンガン照ってたらちゃんもアヒアヒに。 朝からクーラー全開・・ 朝っぱらから日傘さしながらのお散歩なので、なかなかお写真もいいのが撮れず・・ これは夜とはいってもまだ明るい7時頃のお散歩写真。だいぶ暑さが和らいではいるけど、まだまだ暑い・・🥵 ずっと先の予報も軒並み30℃超えの予報。。もうこの時に梅雨明けしてんじゃないの、、と素人ながらも思ってました、でも6月に梅雨明けなんてなったら、夏がどんだけ長くなるんだって考えたら、ゾッとしてしまいます・・ ↑ひょっこりたらちゃん😊 部屋を閉め切…
シャンプーしてもらいサラサラピカピカになりました 昨夜は海へ行ったので 潮風でベタベタになったので丁度良かった でも明日は川へ行く予定 2022年7月1日撮影 Canon EOS R EF85mm F1.2L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/1.2 露出補正:+1 1/3 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:A2,G2 ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2) 高輝度側・階調優先:する ISO:800(オート) AFモード:ワンショット AF 測距エリア選択モード:1点AF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4
なんでなんでなんで? どしてどしてどうして私は起きることが出来ないの!??? (明日こそ、警察本部に電話するぞ!!! いざ、出陣じゃー----!!!!!)と鼻息荒く、 昨夜は深夜1時に寝たのですがね。 起きたら17時。。。。。。。。。。。。。。 寝すぎじゃね??? よく(寝る子は育つ)と言いますが、 私、育たなかったね。 身長も最高で151cmにしかならへんかったし、 今は歳取って身長縮んだのか、148cmになったからね。 手も異常に小さいし、足も21.5cmしかないし。 育たなかったね。。。 (寝る子は育つ)は嘘だと、私が証明したぞぇ。 ところで起きた時に頭の中で鳴り響いたのは、 いつもの【…
先日新しくした冷え冷えシーツ。パンダちゃん柄で可愛いシーツ。最初は警戒していたけど・・ケージの中に入ってすんなりとベッドの中でリラックス。「ほら~気持ちいいでしょ~」なんて。 良かった。良かった。でもちょっと目を離すと、ケージの外に出て外からシーツを引っ張り出そうとしてるし・・・😂 凄い力だよね、、、で、引っ張り出したパンダちゃんをブンブン・・ でもこの生地、結構丈夫そうだから破けないかもね。あ!またタグをかじってる!😲よくこんな小さいの見つけるよな、、、ってチョキンとしました。これから活躍してくれる冷え冷えシーツ、気に入ってくれて良かった👍。 外はもう暑いからね・・🥵 そろそろ首に冷え冷えか…
6月最終日 連日猛暑が続いてるけどまだ6月 そのおかげで夜の散歩時間は涼しくなってくれる 真夏だと夜も熱い 日中は暑くても夜は涼しいので 今夜の散歩は海岸公園へ行ってみようかな 前回行った時は少し寒く感じた 2022年6月3日撮影 Canon EOS R RF24-105mm F4L IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 露出補正:-2/3 焦点距離:42mm ホワイトバランス:5600K ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2) 高輝度側・階調優先:する ISO:500(オート) AFモード:ワンショット AF 測距エリア選択モード:1点AF 現像ソフト:Digital Phot…
今回は短めで。 昨日、柴ちゃんは何やら何かを考えているようだった…… その姿が、↓これを彷彿とさせた。 ソニーウォークマンの瞑想するお猿さん画像はお借りしました でも、実際は船を漕ぎながらウトウトしていただけだった。 いつもデローンと仰向けになるのに珍しいね?柴ちゃん? なーんだ、何かを真剣に考えていたわけじゃないんだね? 毎日ご飯 安くなっていた豚肉を買ったのに何を作っていいのか思いつかなかったので、カレー! ポークジンジャーマサラ しょうがをたっぷり使った炒めるだけのカレー。 炒めたら出来上がり! それだけじゃ申し訳ないので、ラッサムスープ(南インドの酸っぱ辛いスープ)も。 玉ねぎのトマト…
今朝ベッドの中でゴロゴロしていたら、なんとなく臭いな〜と感じたんです。気のせいかと思ってベッドから起きて、リビングループに行こうとすると、玄関にど〜んと愛犬と「落とし物」がありました。 柴犬は綺麗好きだと言われていて、うちの犬は小さいころから家の中でおしっこすらしませんでした。この間のように膀胱炎になった時だけ小さな粗相をしてしまうことはあっても、大きい粗相をしたのはこれが初めてです朝の慌ただしい時間に後始末をしなければならなかったので、今日は息子を保育園に送るのが遅くなってしまいました。 今回粗相したのは、認知症の症状の一部なのではないかと疑っています。考えてみればうちの愛犬は今年で15歳。…
それは5月終わり頃だったか、6月初め頃だったか、、、、子供達と私で、旦那さんに「猫ちゃんが欲しくてどうしようもないよ」と言ったところ、旦那さんがOKをくれました(ノД`)・゜・。 猫いない歴、15年。我慢したと思います。 旦那さんは犬なら良いとか前から言っていたんですが、 ・誰がしつけのトレーニングに通うのか ・誰が毎日の散歩に行くのか が問題になっておりまして、なんと、家族皆が「そんなのテタしかいないっしょ(*^▽^*)」なんて仰りますので、私、断りました。受け入れられる犬は柴犬のみですので、あんな頑固ちゃん、1年程根気よく毎日トレーニング出来るか分かりません。 散歩だって、一人で毎日3,4…
人間動物行動学の先生の、身のまわりで起こる面白い話が紹介された本。 たまたま見かけて読んでみたら面白くて、シリーズでたくさん出ているようなので、他のも読みたくなりました。 P28 鳥取駅から北へ一キロほど行ったところに、真教寺動物公園という小さな市立の動物園がある。遊具も設置された公園のような広場に隣接する形で、シマリス、ニホンザルなどの哺乳類、オシドリ、マガモなどの鳥類が檻のなかで飼われている。 あるとき、野生動物の飼育にうるさい私の妻が、偶然その動物園に行き、内部の構造と管理の見事さに感心して帰ってきた。 「あれを設計したのはただものではない」 と言ったので、どこが見事なのか詳しく長々と話…
6/23-7/7までsteamのサマーセールの案内メールが届き、さてちょうどやっていたゲームも一段落したしなにか買うかとザッとウィッシュリストを見たところ「Ghostwire:Tokyo」が50%off えっ早くね?この前(2022年3月)に出たばっかじゃん 最初のセールもかなり早かったようだけど半額落ちまで半年経ってないとは。。。。 初動セールスよっぽど悪かったんだろうか。 まあかくいう私も初見の動画とかがパッと見がショボく見えたこともあり見送ってたんですけど。 ざっとレビューを見てもそこまで悪い作品には思えないので購入してプレイ。 とっても楽しい。 前回の記事のゲームに比べて操作で苛つかず…
こんばんは。 もう7月ですね。一年の半分以上が終わってしまったと思うと、時の流れの早さに驚きます。 さて、今回は前回に引き続き「柴犬は飼いにくい?」というタイトルでお送りします。 ④アレルギー・皮膚疾患・認知症の発症 これは、柴犬を飼うにあたって悩む部分の一つですね。どの犬種にも罹りやすい病気というものはありますが、柴犬に関してはアレルギーや皮膚疾患・認知症に悩む子が多いと聞きます。 おこめも多分に漏れなく、赤ちゃんの頃に皮膚疾患に悩まされました。 結局今でも原因はわかっていないのですが、週に2回のお風呂や食事の見直し、空気清浄機を導入したりなどで1ヶ月ほどで改善し、今は健康な皮膚状態を保つこ…
暑いよお… この暑さは異常です… アメダスの観測データーでは、 長野市信州新町では観測史上最高気温 36.9℃とのこと… 当館の百葉箱でも、35℃近く、(この後、35℃を越えました) 猛暑日です… 暑い、暑い… いやいや、こんな時に日なたにいたらミイラになってしまう… 先日、移動したご遺体として観察している、ヒミズ… こんな形で、保護しています。 お亡くなりになって、ずっと高温… もはや、ミイラ化しているものと思われます… 今日は、午前中解説希望の方がお見えに… なんと千葉県出身者とのこと、偶然にも3名で千葉県の会を開催… 一番標高の低い県民が、標高の高い県で会うという奇跡… いろいろとみて回…
part1 niconicouser.hatenablog.com VOCALOID dic.nicovideo.jp ボカロは今もニコニコを牽引する人気ジャンルです。ボカロでもマイリス等の数字の低下は顕著ですがこの辺の数字の変遷の考察はやる気があれば別で記事にするかもしれません。 www.nicovideo.jp 往年の有名ボカロPから近年勢いに乗ってきたボカロPまで色々な作者の作品が投稿されています。今だとボカロを収録したリズム、アドベンチャーゲームのプロジェクトセカイ(ソシャゲ)が人気みたいですね。投稿数が多いので是非検索から好きなボカロを探してください。 DECO_27 - ジレンマ …
参考: 【情報局】新作アニメピックアップ[TV編]2206227月改編期のオリジナル7作に注目 | WEBアニメスタイル 【2022夏アニメ】新作アニメ(キャスト・配信)最新情報 - アキバ総研 【2022夏アニメ】来期(7月放送開始)新作アニメ一覧 | アニメ!アニメ! アニメ新番組 一覧 「2022年 夏(6月,7月~)」 放送局・放送日時は変更の可能性ありますが、ご了承ください。
FF14 PLLを見た。新規コンテンツは無人島と武器作成がメインになると思ってたからヴァリアントダンジョンとアナザーダンジョンは結構驚き。LSの人と一緒に行けるといいなー あとは報酬がたまにお宝が出るとかだとうれしい。 竜騎士の調整は見送りになったけど、6.0当初のやたらと忙しいうえにジャンプの硬直に縛られるジョブから度重なる回収でジャンプは必要だけど硬直はそんなに…てくらいに収まったので、別に調整なしでもいいかな 吉田も言ってたけど調整が入る度に増加したプレイヤーからほとんど炎上みたいなフィードバックを受けるなら、拡張みたいな大きなタイミングで納得できるように注力していいものができればいいか…
柴犬 日本犬の中では体高が低く小柄な犬とされていますが、その小さな体には大胆で力強い独立心を秘めています。 古くから日本列島各地で猟犬として人間と生活をともにしてきたことから、主従関係に忠実な性格です 飼い主が大好きで愛嬌があります。他人には心を開かない傾向のある柴犬ですが、しつけを通じて強い信頼関係を築くことができた飼い主をはじめ、好きな人が近づいてくると尻尾をふって、大きく喜びを表現してくれます 聡明な性格から、しつけや訓練に対する学習能力が高い犬種といわれています。他の犬よりもトイレの場所を覚えやすく、一度しつけたことをいつまでも忘れないので、飼いやすい犬種です! オスとメスでは、性格に…
登場するまでずっと「松さんを見逃してたらどうしよう」と思い続ける最終回でしたが(録画なんで見逃してたら見直せばいいだけなんだけどさ、見直すのもアレじゃん・・・)普通に「松」としての出演とは思わなかったわ。出るとしても“通りすがりの柴犬役”だと思ってたんで(だから目を皿のようにして見てた)首からお守り下げてる後ろ姿が見えた瞬間「松さんじゃん!!!」となったし、ていうか喋ってんじゃん!!!。えーっと、難破家って千葉にあるんですよね?さすがに松さんが単身で他県まで出向くことはないだろうからここは千葉だと判断していいと思うのですが(ていうかこれ松が家出したときのことなのかな?)、深山の当主夫妻なんで千…
萩野 一平(Ippei Hagino) マーケティング部 SEOグループ リーダー 大学時代にピクスタで2年間インターンを経験。営業チームで経験を積んだ後、新しいプロジェクトの立ち上げを行う。そのままピクスタに新卒入社し、全サービスのSEOマーケターとして事業を牽引。2021年1月、マーケティング部SEOグループのリーダーに就任。 事業の成長の要となる、今や誰もが耳にするようになったSEO。SEOとは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)を意味する、マーケティング手法の一つです。 ピクスタのSEO業務は、現在2名体制で担当しています。 前回に引き続き、今回…
ツイート ふくい @fukuiani36 好きなこと気ままに呟いてます('◇')ゞフォロバ100%なのでフォローしてくれたら嬉しいです! #相互100 #フォロー返し100 19:00 ふくい @fukuiani36 相互フォロー募集中です! 柴犬やゲームが好きです(^_-)-☆仲良くしてください♪#相互 #フォロー返し 07:05 ツイート お気に入り フォロー フォロワー 404(+2) 110(+1) 134(-1) 230(-1) delivered by Twieve
ブログ再会!皆様よろしくお願いします。 前回の投稿から長らく間をあけておりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 こちらは最近新居に引っ越しまして、やっと落ち着いて来たかな… ゼロは8歳を迎え、毎日食べて寝て散歩して健康な日々を送っています。 8歳というと一般的には”シニア期”突入なんでしょうかね? でも先輩犬の飼い主さんたちは10歳でもまだまだ若いわよ!って言っているからゼロも まだまだやんちゃボーイでいてほしいです。 2〜3歳の時と比べたらまあ落ち着いたこと。 少なからず歳をとっているのですねぇ。 飼い主もまだ学生だったあの頃が懐かしい…。 あれから社会人の荒波に揉まれ、沢山の人と関わり…
6/29(水) 鹿、狸、猿 6/30(木)狐(柴犬のような) 以上。