ともぐいはおいしい。おナスです。 ああ、怖かったナスぅ(え ナス科の植物って割と有毒なものが多いんですが、実はおいしくて栄養価に富んだものもまた多いんですよね。おナスんちでは、トマトを毎日欠かさずいただくようにしていますが、これはナス科の野菜の中でも健康効果が豊富で有名なやつです。 ナスは、というと「ほとんど栄養がない!」と評されることもありますが。実は90%以上が水分ですので、そのため他の栄養豊富な野菜と比べれば残念!となるだけの話なんですね。 これは別の日ですが... というわけで、最近クライアントさんのところで作業を行うとなると、昼食は「てんや」さんでいただくことが多いのですね。で、だい…