先日、突如はじまったオッサンたちとのLINEチャットによる昔話に触発されて、学生時代の思い出の品がないか自宅内を発掘調査したところ、思いがけず、当時のライブ鑑賞チケット等の半券のコレクションが現れた。 学生時代から社会人になっても若いころは来日アーティストのライブによく出かけていた。 はじめていったやつは、1984年のビッグカントリーということはよく覚えていたが、厚生年金会館大ホールだったのか。3800円とは今じゃ考えられんなー。 ルースターズ、ローザルクセンブルグ、この辺は常連やなー。仲井戸麗市のときは、そういえば泉谷しげるも一緒に見たのか。 プリンス、コステロ、イアン・デュリー、レイ・デイ…