// 見に来て下さいましてありがとうございます(*˘︶˘*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は4月下旬藤を見に行った時の続きを載せてみます。
猫たちは基本この部屋を自由にさせてますが、違う部屋を掃除しているとこうやってみています☺️⸝⸝ 可愛くてついつい手を止めてしまいます。 みてる ビオラとおまけで付いていたフクロナデシコの方が元気に咲いています ヤマボウシミルキーウェイ シャラノキ白 苗を買いに行ったのに父が見つけてしまったヤマボウシは前から私も気になっていたものでしたが、、、、割引にもなっていて、買ってしまった…この家はほんとに木だらけになるꉂ🤣 苗 アイコは安くなって200円もしないものを買いましたよ😆 アスパラガス だいぶ大きくなってきました元々は直播きしたものです奥は確か頂いたニラの種を直播きしたものですが育っています。…
2022.07.28 私、つくづく種蒔き下手ですね…。カボチャやキュウリ、オクラのような大きな種は良いのですけど、ゴマより小さい種の扱いが下手なのです。 今年も色々買ってみたのですが、上手くいってません。
2022.06.16 花の種を買って蒔きました。丁寧な説明書が入ってきましたので、それに従って。しかし1つだけ、手抜きしてしまいました。
2022.06.08 今年、色々とネット通販で種や苗を購入しているのですけど、そのうちの一つ、ペンステモン・ハスカーレッドと、そのオマケでいただいたバーベナ・ハスタータ(白)、フクロナデシコ・ピンクの種を蒔きました。
2022.06.05 自然農な感じの家庭菜園を目指すと同時に、花壇・花畑も始めた私。そうすると、既にある植物だけでは満足できず、色々な草花に興味が湧いてきて…。