偏性嫌気性菌で,歯周病に関連する口腔内に常在する菌種のひとつです.潰瘍性大腸炎の発症や悪化との関わりが強いと言われてるため、有害菌とされています。 酪酸は一般的には腸上皮細胞のエネルギー源と考えられていますが、この菌が産生する酪酸は細胞に毒性を示す実験結果も報告されています。歯科領域では,酪酸を産生する口腔細菌が歯槽膿漏の原因であるとも言われており、この菌が産生した酪酸をマウスの腸内に注入することにより、潰瘍性大腸炎のような病変が引き起こされることも確認されています。 さらに、この菌は粘膜からIL-8やTNF-αなどの炎症性サイトカイン産生を引き起こすことも報告されています。 横浜市立大学医学…