Helen Mirren 女優、俳優、監督
Helen Mirren: The Biography of Britain's Greatest Actress
Helen Mirren: Prime Suspect: A Celebration
Helen Mirren: The Biography
第一容疑者 DVD-BOX
Coming Through [VHS]
*1:allcinemaONLINEではIlyena Lydia Mironoffとしている
映画「グッドライアー 偽りのゲーム」をDVDで観たので、レビューします! 【グッドライアー 偽りのゲーム - Wikipedia】 グッドライアー 偽りのゲーム The Good Liar 監督 ビル・コンドン 脚本 ジェフリー・ハッチャー(英語版) 原作 ニコラス・サール『老いたる詐欺師』(早川書房) 製作 ビル・コンドングレッグ・ヨーレン 製作総指揮 リチャード・ブレナーアンドレア・ジョンストンアーロン・L・ギルバートジェイソン・クロースアンジェイ・ナグパルジャック・モリッシーニック・オへイガン 出演者 ヘレン・ミレンイアン・マッケランラッセル・トーヴィージム・カーター(英語版) 音楽 カ…
グッドライアー 偽りのゲーム ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray] 発売日: 2020/06/03 メディア: Blu-ray ヘレン・ミレンのファンです。 素敵に年齢を重ねて 威厳すら感じる彼女が大好きです。 イアン・マッケランとの共演作品🎬 ただの詐欺男を逆に騙してやろうと そう言う映画かと思ったら、 更に深いストーリーがあったとは… ラストまで飽きることなく観ました。 家族を壊され、自分自身を壊され、 素知らぬ顔でぬけぬけと生きていたら そりゃ復讐しますよね… 特にあの時代に生き抜いてきたら 根性も腹も据わっています。 家族全員を殺されたも同然の罪。 生きていられただ…
2020/08/19 シネ・リーブル池袋 女王陛下って、毎週火曜日午後6時半から 20分ぐらい首相とお話するっていう 不思議な伝統?慣習?があったんですね。 初めて知りました。なんか優雅...、とか思って観てたらそんなに優雅でもない笑。前口上的な宮廷の人の、 いかにも王室仕えな話し方に合わせて、 後ろでちょこちょこセットが用意されるのが、 あまりにも几帳面なので、初っ端から ちょっと思わずクスッとなったりしました。 (もちろん観客いじりも忘れない笑)それにウィルソン首相とか、繊細な茶器を 上手く扱えないからって、 角砂糖手づかみはヤバいでしょ笑笑。 どこに行ったんだ、紳士の国は笑笑。とにかくあ…
リュック・ベッソン監督最新作「ANNA」。TOHOシネマズが再開の日、映画ファン的にどんな映画でも見たいという思いで、特に期待もせず見に行きました。びっくり!面白かった!まさかリュック・ベッソンの映画でまた面白いと思う日が来るとは思いもしませんでした。もちろん「グランブルー」や「ニキータ」「レオン」のような映画史に残る傑作ではないのですが、単純に映画として面白い作品になっていますので、映画が見たいけど何を見ようかなぁと思ってる方にはそこそこオススメです。 ストーリーは、ある事件をきっかけにKGBのスパイにならざるを得なくなった主人公アナが、モデルの仕事をするかたわら、様々な暗殺の指令をこなす。…
eiga.com 若きヘレン・ミレンが、ジェームズ・メイスン演じる画家が喧騒から逃れるために出かけた島の若い娘役をしている。海産物を売って都会に出ていくことを夢見ている女の子。がっちりしていて素朴な感じがおもしろいし、画家が描く彼女の絵、とてもセンスがあった。ジェームズ・メイスンのとんでもない友人を演じたジャック・マッゴーランという俳優さんなんだか気になったなあ。。日本映画でいえば伊藤雄之助さんなんかが演じそうな雰囲気。 としごろ [VHS] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日: 1987/10/21 メディア: VHS この商品を含むブログを見る
2018年(僕に)最も期待されていないディズニー映画第2位(1位は日本では公開すらされなかった「Wrinkle In Time」)の『くるみ割り人形と秘密の王国』 チャイコフスキーのバレエ音楽の元になった物語『くるみ割り人形とネズミの王様』を大幅にアレンジして映画化したディズニーのクリスマス映画。 クリスマス直前の話題作目白押しのタイミングでかなり苦戦を強いられている作品、批評家からの評判もよろしくないですが、どんな作品だったかレビューしていきます。 くるみ割り人形と秘密の王国 オリジナル・サウンドトラック アーティスト: ジェームス・ニュートン・ハワード,アンドレア・ボチェッリ,マッテオ・ボ…
こんにちは!W.D.F です! 今回は、ウィル・スミス、ヘレン・ミレンなど豪華キャストでおくる映画 「素晴らしきかな、人生」をネタバレなしで紹介していきます。 全ての人に観て欲しい、一度は観て欲しい、そんな作品です! (C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT, LLC CONTENTS あらすじ 「素晴らしきかな、人生」予告編 感動のおとぎ話を体験! 3人のサブストーリー、そしてラストは想像を超えてきます! 主題…
昨日のイスラエル料理から、ユダヤ繋がりで、今日は好きな映画&クリムトの絵、黄金のアデーレについてです。 『黄金のアデーレ 名画の帰還』(原題:Woman in Gold)は、グスタフ・クリムトが描いた「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I」(通称:「黄金のアデーレ」)を巡る実際の裁判の顛末と実話を基に描いた映画です。 golden.gaga.ne.jp この映画を見て実に様々なことを感じたわけですが、裕福なユダヤ人の実業家の想像を超えたスケールの大きさ、絵を描かせてしまう凄まじい財力、言い尽くせない戦争の悲哀、82歳のマリアがオーストリア政府を相手に裁判を起こす驚くべき行動力、タフな精神力、…
今日は、洋画「REDリターンズ」を紹介していこうと思っています。 2013年にアメリカ・日本で公開された、豪華共演キャスたちが送る前作「RED」の続編を描いたアクション・コメディ作品です。 原題;「RED2」➡(直訳;レッド2) 監督;ディーン・パリソット (代表作「ビルとテッド時空旅行 音楽で世界を救え!」「ディック&ジェーン 復讐は最高!」「グッドワイフ」シリーズなど。) 脚本;ジョン・ホーバー/エリック・ホーバー (代表作「ホワイトアウト」「バトルシップ」など。) 原作;ウォーレン・エリス/カリス・ハムナー 【キャスト】;ブルース・ウィリス/モーガン・フリーマン/ジョン・マルコビッチ/ヘ…
今日は、洋画「RED/レッド」を紹介していこうと思っています。 2010年にアメリカで公開された、スリリングなアクション満載のアクション・コメディ作品です。 原題;「RED」➡(直訳;引超危の頭文字をとって、レッド。) ※後ほど詳しく説明していきます。 監督;ロベルト・シュヴェンケ (代表作「ちいさな独裁者」「きみがぼくをみつけた日」「フライトプラン」など。) 脚本;ジョン・ホーバー/エリック・ホーバー (代表作「ホワイトアウト」「バトルシップ」など。) 原作;ウォーレン・エリス/カリー・ハムナー 【キャスト】;ブルース・ウィリス/モーガン・フリーマン/ジョン・マルコビッチ/ヘレン・ミレン/メ…
『REDリターンズ』 原題:RED 2 公開:2013年7月19日(アメリカ) 2013年11月30日(日本) 上映時間:116分 監督:ディーン・パリソット キャスト:ブルース・ウィリス(フランク・モーゼズ) ジョン・マルコヴィッチ(マーヴィン・ボッグス) ヘレン・ミレン(ヴィクトリア) メアリー=ルイーズ・パーカー(サラ・ロス) キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(カーチャ・ペトロビッチ) イ・ビョンホン(ハン・チョバイ) アンソニー・ホプキンス(エドワード・ベイリー) ブライアン・コックス(イヴァン・シモノフ) ニール・マクドノー(ジャック・ホートン) デヴィッド・シューリス(カエル) ーあら…
『クィーン』 原題:THE QUEEN 公開:2006年9月15日(イギリス) 2007年4月14日(日本) 上映時間:104分 監督:スティーヴン・フリアーズ キャスト:ヘレン・ミレン(エリザベス2世) マイケル・シーン(トニー・ブレア) ジェームズ・クロムウェル(エディンバラ公フィリップ) ヘレン・マックロリー(シェリー・ブレア) アレックス・ジェニングス(チャールズ皇太子) シルヴィア・シムズ(王太后) ーあらすじー 1997年8月31日、チャールズ皇太子との離婚後も世界中の注目を集め続けたダイアナ元皇太子妃が、パパラッチとの激しいカーチェイスの末、自動車事故に遭い他界する。悲しみに暮れ…
どうもワイスピ大好きブロガーのでょお(@dyo_blog)です。勘違いしている人が多いのか、最近批判を受けることも増えてきました。 改めて言っておきますが私はただのワイスピファンなので、気に入らない方はどうぞ自分でワイスピファンブログを運営してください。 さて今日はワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』に登場するキャストをまとめました。『ワイルドスピード/ジェットブレイク』ではお馴染みのキャストに加えて新キャストも続々発表されており、ますます注目度が上がっているわけですよ。 この記事を読んでワイスピ9のキャストを予習しておくってのはいかがでしょうか。 『ワイルドスピード9/ジ…
出典:「Pexels」 作品情報 あらすじ 監督を知れば、映画が倍楽しくなる!? 好物を我慢出来ない! 監督を探せ! アルフレッド・ヒッチコック:プロフィール 監督をもっと知りたくなった方へ 作品情報 1960年アメリカ。上映時間109分。 ジャンル:サイコサスペンス系スリラー 監督:アルフレッド・ヒッチコック 脚本:ジョセフ・ステファノ 原作:ロバート・ブロック「サイコ」 出演者:アンソニー・パーキンス、ジャネット・リー、他 あらすじ 主人公は地元の不動産会社に勤める女性、マリオン。彼女は恋人のサムと結婚したがっていたが、経済的な理由から断られていた。サムとの情事を終え、仕事場に戻った彼女は…
グッドライアー偽りのゲームです イアン・マッケランとヘレン・ミレンのダブル主演です。 詐欺師のロイは インターネットの出会い系サイトで知り合った未亡人のベティの資産を狙う。。 二人ともかなりのお年なのですが この映画では活躍されております。 走り回るわけじゃないけどね!w 題名のグッドライアーは何を表していたのでしょうかね。 ストーリーというかオチは序盤で推定できるよねー。 ★★★★4.0
「Eye in the Sky」 日本公開日 2016年12月23日 上映時間 102分 ジャンル 戦争、サスペンス 監督 ギャヴィン・フッド 出演者 ヘレン・ミレン アーロン・ポール アラン・リックマン バーカッド・アブディ www.youtube.com <命の選択> こんな簡単な選択に、 なぜ葛藤する必要がある? この表現は曖昧だけど、「普通」は迷わない。 パンを売る少女の命を大切にするはずです。 それなのになぜ迷う。。 <ひとつだけ> 考え方や価値観はそれぞれなので、一概に何がどうとは言えません。 なのでひとつだけ。 予告映像冒頭に出てくるタイトル、 ・「ハート・ロッカー」 ・「ゼロ・…
日曜日なので、映画の夜だった昨日。今回はめっちゃ多忙で精神が擦り切れつつある状態だったので、スカッとする映画がよいぞと思って探し、ワイスピのスピンオフ作品を発見!!よっしゃ、これで決まりや✨。というわけで、観ました。案外長くて見終えたら深夜でびっくりした。おかげで今朝は寝不足…パニック障害患者、寝不足ダメ。反省して、今晩は早めに寝ます。 ワイルド・スピードはそのシリーズが世界中で人気のカー・アクション映画ですよね。私も全シリーズ観ています。ポール・ウォーカーが死亡したときは本当にショックだった…。で、そのシリーズで脇役として活躍しているのが、禿頭男2人!ルーク・ホブスとデッカード・ショウですね…
『RED/レッド』 公開:2010年10月15日(アメリカ) 2011年1月29日(日本) 上映時間:111分 監督:ロベルト・シュヴェンケ キャスト:ブルース・ウィリス(フランク・モーゼズ) モーガン・フリーマン(ジョー・マシス) ジョン・マルコヴィッチ(マーヴィン・ボッグス) ヘレン・ミレン(ヴィクトリア) カール・アーバン(ウィリアム・クーパー) メアリー=ルイーズ・パーカー(サラ・ロス) ブライアン・コックス(イヴァン・シモノフ) リチャード・ドレイファス(アレクサンダー・ダニング) レベッカ・ピジョン(シンシア・ウィルクス / ウィリアムの上司) アーネスト・ボーグナイン(ヘンリー …
監督は、ビル・コンドン出演は、ヘレン・ミレン、イアン・マッケラン公開は、2020年2月ヘレン・ミレンさんはディム、イアン・マッケランさんはサーの称号をお持ちそんなお二人、さすがに見ごたえがあります