この日は水戸市内に宿泊。 日が暮れてから阿見町を出て、バイクで約1時間半。 すっかり夜ですが、水戸市の図書館は週末でも夜8時まで開いているようなので、一日の締めに、一つ寄ってみます。 やって来たのは水戸の中心部から3kmほど西にある、見和図書館。 大きな道路沿いにあります。 入ってすぐの所に、企画展示「文房具と共に」がありました。 この日、11月26日は「ペンの日」だそうな。 文房具に関わる本、小説、エッセイなどが置かれていました。続いて、「本が泣いています」。 汚されり破損されたりした、痛々しい本がガラスケースの中に展示されていました。続いて、「サッカーW杯開幕!」の特集コーナーが。 サッカ…