1983年に登場したナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)のアーケードゲーム。
1984年11月14日にファミリーコンピュータ版が発売され、各種のパソコンにも移植された。
サイドビューの面クリア型アクションゲーム。ネズミの警官「マッピー」を操作して、泥棒猫「ニャームコ」の屋敷に置かれた盗品をすべて回収するのが目的。床の途切れた場所に行くとトランポリンで上下に昇降、上昇中に左右に操作すると各階層に移動することができる。トランポリンで昇降中は敵に触れてもミスにならないが、連続で乗ると色が変わっていき、赤のときに乗ると破れて下に落ちてしまう。
軽快なBGMや、コミカルな演出でよく知られ、ステージ開始時やボーナスステージ開始時のファンファーレは、テレビ番組でもよく耳にする。
主人公のマッピーは、もとはナムコのロボット商品のキャラクター(「マイクロマウス」)。