アンドリュー・ワイルズ(Andrew John Wiles, 1953- ) イギリスの数学者。 プリンストン大学教授。専門は整数論。 フェルマーの最終定理を証明したことで有名。1998年フィールズ賞の特別表彰を受ける。
* リスト::学者::自然科学 * リスト::数学関連
みなさん、こんにちは!アラおじです。 今年のGWは飛び石であまり連休といった感覚がない感じですね。自動車業界はまるっと一週間ありそうですが、他の職種はちょっと微妙なのかな?カレンダーを見て思ったけど、なんで6日が振替になってるんだろう?昔って5日が日曜日に被ったときだけ振替じゃなかったっけ?時代は変わっていくんですねぇ・・・。 さて本日は、モンハンワイルズのお話です。今回は、来る4月30日に実装される「歴戦王レ・ダウ」を狩猟するための対策装備を考えてきたので、それを紹介したいと思います。火力も生存もバッチリ積んでいるので、ぜひ試してみてください。 歴戦王レ・ダウ楽しみだけど、1日で終わっちゃい…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 今日2025年4月23日(水)は、モンハンワイルズの季節イベント「花舞の儀」の開催日です。全国的に桜の季節は既に終わっていそうですが、ワイルズの世界では今頃開催となっております。 ということで本日は、モンハンワイルズの花舞の儀について紹介します。各種イベントクエストや作成できる装備などについても紹介しますので、ぜひ見ていってください。 やること多そうに見えて実は少なかったりする・・・来週まで放置でいいかな~? 季節イベント「花舞の儀」でできること 季節イベントと言っても、ただ期間限定クエストや限定報酬があるくらいです。各ベースキャンプは何も変わっていません…
発売から2か月弱ですが、勲章コンプリートしました。 おそらく歴代モンハンで初です。 ビッククラウンとスモールクラウンがいつも埋まってなかったからね。 「東西を繋ぐ鳥」でコンプとなります。 釣りとビッグマスタとスモールマスタは狙わないとまあとれないですね、気になるハンターもか。これらは意図して集めないと無理だと思います。 コンプ時点のHRは385です。 やることが無くなってから、勲章集めし始めたためだいぶかかってしまった。 いつもはビッククラウンとスモールクラウンは集めませんが、今回は双眼鏡で除けば金冠かどうかがわかる仕様だったため集めれるかなと思いました。 次は4末の歴戦王レダウですかね! 以…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 原神でシロネンが復刻されましたね。早速引いてみたのですが、皆さんお察しの通りすり抜けでジンが出ました・・・。明日辺りに記事化しようか・・・。すり抜けるの何回目かな?どうせすり抜けるなら瑞希が欲しかったよ。ちょっと原神離れて鳴潮1本にしようか割とまじで悩んでいます。 さて、原神の話はさておき、本日もモンハンワイルズのお話です。今回は、今週のイベントクエストと闘技大会に関するCAPCOMのお気持ち表明について紹介します。 ランキング報酬廃止はもっと早くすれば良かったのに・・・発表が遅いから荒れるのよね モンハンワイルズ今週のイベントクエスト 今週のイベントクエ…
みなさん、こんにちは! モンハンワイルズの実績コンプを果たしてやることなくなったので、原神や鳴潮を思う存分やるぞと意気込んでいたのですが、なぜか未だにワイルズを擦り続けています。まだ、防具は全部作っていないし、護石も作っていないのでやることないわけではないんですが、一段落したからいいかなと思っていたのに、気付けばワイルズを開く日々・・・。ホントにモンハンが好きなんだなと痛感しています。 さて、本日もモンハンワイルズのお話です。今回は、装備紹介や攻略ではなく、モンハンワイルズの画質というか見た目をスッキリさせる方法を紹介します。MODやチートではないので規約には引っかからないかと思いますが、何か…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 ここ数日、「モンハン界隈」という言葉で一部の界隈が賑わっていますね。どうやらTA勢がMOD(チート)を使って動画投稿をしていたという話らしいんですが、気付いたなら証拠動画を添えてCAPCOMに直接言えばいいのになぁと思う今日この頃です。某有名配信者さんも槍玉に挙げられていて結構大きな騒ぎになっていますね。一時期私人逮捕が話題になっていましたが、ネットでも似たようなことが起き始めて、この世の中に安全なところなんてないんだなと痛感しました。 さて、本日はモンハンワイルズのお話です。今回は、遂にPSでいうトロコン、STEAMでの実績をコンプしましたので、そのお話…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 ようやくというかやっとというか、最低気温がマイナスにならなくなりましたね。てか、全国的にはもう既になっていたのかな?アラおじが生息する地域は先週までギリギリマイナスだったので、温暖化ってなんぞ?って感じでした。ただ、朝はまだ寒いので風邪を引かないようにしないといけませんね。 さて、本日もモンハンワイルズのお話です。今回は、毎週恒例行事となりつつあるイベントクエストについて紹介します。今週は2つ追加され、1つは頭防具、もう1つはアーティアパーツ入手イベントとなっています。 レア7のアーティアパーツって需要あるの?何考えて実装してるんだろ? 炎尾竜はいつ歌う?…
モンハンワイルズで現在開催中の闘技大会のチャレンジクエストの ドシャグマでSランク(5分00秒以下で討伐)を達成することで 特別なチャームがもらえます。 ランキング1万人以内に入れるとまた違うチャームがもらえるみたいですが、 1000万本売れてるゲームで1万人以内に入るのは条件が厳しすぎますね。。 とりあえず何でも良いからSランク報酬のチャームは欲しいという人のために、 おそらく1番練度が必要ないヘビィボウガンでの取り方を書いておきます。 慣れるまでそれなりに試行回数が必要になると思います。 プレイヤースキルとは縁遠い自分は、これから書く流れでSランク取れそうだなと感じるまで10回くらい試し、…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 我が家の愛車が今日無事に帰ってきてホッとしています。最悪買い替えなきゃいけないかなと思うくらいの高額修理になるかと思われましたが、なんとか10万程度で収まって助かりました。まぁ、今度壊れたらさすがに買い替えを検討しなきゃいけないかもですね。 さて、本日はモンハンワイルズのお話です。今回は、4月4日の無料タイトルアップデート第1弾をどんな感じで遊んでいったかを紹介します。思ったよりやることはありましたが、また歴戦アルシュベルドゲーになっているのだけが残念です。 タマミツネは防具の見た目だけだったか・・・。腕装備はいいんだけどそれ以外がなぁ。 闘技大会クエスト…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 本日2025年4月4日は、モンハンワイルズの無料タイトルアップデート第1弾の配信日ですね。何かサプライズああるかなと思っていましたが、残念ながら発表された以上のことはなさそうです。まぁ、ライズもサプライズバゼルだけだった気がするし、こんなもんですかね。 さて本日は、もちろんモンハンワイルズのお話です。今回は、泡狐竜タマミツネを紹介します。狩猟に挑んだ装備や、タマミツネの素材で作れる武具についても触れていきます。 発売前にPV出してたから、既に出来上がってたものをあえてアプデで切り離したんだろうなと邪推してしまう・・・ タマミツネに挑んだ装備はこちら 泡狐竜…