主にユーザー自身が、パーツを組み立てて完成させるパソコンのこと。 自作だからといって、コンデンサのハンダ付けなどという作業までしなければならないわけではない。*1 自分好みのスペックや、見た目に作れるというのが魅力。自作PCを好む人をジサカーなどと呼ぶ。 PCを実用的な用途で使うには、Windows XPやLinuxなどのOSをインストールする作業が、別途必要となる。
CPU、CPUクーラー*2、マザーボード、HDD(ハードディスクドライブ)、RAM(メモリモジュール)、光学ディスクドライブ*3、ビデオカード*4、PCケース*5、電源ユニット*6、OS また、ビデオキャプチャボード、サウンドカードなど、パソコン用のパーツは他にも多くある。
*1:そういう意味で,自組PCではないか?という議論が延々と続いている。
*2:CPUクーラーは一般的にパッケージ品(リテール品などとも呼ばれる)のCPUを買えば、付属品としてついてくる。
*3:CD-ROM・CD-R/RW・DVD±R・DVD-RAM・BluRayドライブ・など
*4:マザーボードによっては、搭載しなくても動かすことができる。
*5:一応なくても理論上は動くが、見た目や安全性の問題から普通は使う。
*6:家庭用交流電源を、パソコン用の直流電圧に変圧する装置のこと。主に12V,5V,3.3Vを出力する。
ASUS製X670EマザーボードTUF GAMING X670E-PLUSおよびASUS製X670マザーボードPRIME X670-P-CSMのBIOS3057がリリースされると思います。 ※入れてみました 今のところ普通に動いています。 ちなみに4枚刺しでDDR5-5600駆動を3056βで試しましたが撃沈。 5200までは普通に動くしエラーも出ないんですけどね。 TUF GAMING X670E-PLUS www.asus.com PRIME X670-P-CSM www.asus.com 先日β版BIOSとしてリリースされた 3056が正式版に昇格したものでしょう。 なのでAGESAコー…
AMD社は、新しいゲーム特化CPU「Ryzen 7 9800X3D」を11月7日に発売することを正式に発表しました。 「Ryzen 7 9800X3D」・・・11月7日 価格・・・479ドル スペックは以下の通りです。 CPU Ryzen7 9800X3D Ryzen7 7800X3D Ryzen7 5800X3D コア数 8 8 8 スレッド数 16 16 16 ベースクロック 4.7 GHz 4.2 GHz 3.4 GHz ブーストクロック 最大 5.2 GHz 最大 5.0 GHz 最大 4.5 GHz L2 cache 8 MB 8 MB 4 MB L3 cache 96 MB 96 …
AMD Software: Adrenalin Edition 24.20.19.05がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-24-20-19-05.html 今回の特記事項はDragon Age : The Veilguardの最適化 また修正事項としてThe Crew Motorfestをプレイ中に テクスチャの破損が起こる症状が直っております。 ま、ほぼDragon Age : The Veilguard専用ドライバですね。…
先日リリースされましたAM5用AGESAコード1.2.0.2aで Turbo Gaming Modeというものが実装されましたので 試してみました。 Turbo Gaming Mode narolll.hateblo.jp まず前にも書きましたが7800X3D+PRIME X670-Pという 組み合わせではなぜかBIOSからTurbo Gaming Modeを 選んだ瞬間フリーズ。何が悪いんですかね? うちの環境だけかもしれません。 仕方がないのでセカンドPCの7950X+TUF X670E-PLUSで挑戦。こちらはすんなりEnableに出来ました。で、再起動してWindows11を起動した感…
PCを新調するとともに、省スペース化のためにPCを机の下に吊り下げることにしました。 今回の記事ではPCの組み立てについて。 PCの組み立て ストレージマウンタ 自作ファンフィルター 完成 あとがき PCの組み立て まずはCPUクーラーを取り付け。 CPUクーラーはちょっとお高いが、背が低くて静かそうなNoctuaのNH-L12S。 まずグリースを塗る前に取付向きを確認。 ケース上面からケースファンで排熱するので、CPUファンの板の向きは鉛直方向に風が通る向きにする。 メーカーページに対応表が載っていてマザーボード(ASRcok B650I Lightning WiFi)との互換性は問題ないは…
※追記1028 PRIME X670-Pでも3056βが出ておりましたので入れてみました。 で、折角なのでTurbo Game Modeを有効に…フリーズします。 項目をEnableにした瞬間固まるのでどうにも出来ず。 もしかしてこれは9000シリーズ専用ですか? 試したかったのになー。 先に書いた記事 narolll.hateblo.jp Turbo Game Modeという機能が追加されたようなので早速 入れてみました。 こんな感じ で、BOSに入ってみるとなるほどありました こちらの項目の説明が以下の感じ Turbo Game Mode enables optimized gaming …
ASUS製AM5マザーボード TUF GAMING X670E-PLUSの β版BIOS 3056がリリースされました。 www.asus.com 今回の特記事項は以下の通り〇Include Turbo Game Mode: Enhance performance in certain games.〇Update AGESA Version to Combo AM5 PI 1.2.0.2a: Enhance compatibility and performance. AGESAコードがCombo AM5 PI 1.2.0.2aとなりパフォーマンス及び 互換性の向上。 そしてターボゲームモード…
前回後ろの雑談で書いた この、9950Xが8コアでしか動いていなかった問題、が一応解決したのでご報告までに。 msiへの問い合わせで、とりあえずその更新したチップセットドライバーはRivision6.10.17.152か?と聞かれつつ、そのダウンロード用のAMDのページのリンクを張ってくれていたので、それを再度入れなおして確認するも8コア動作のまま。 cmosクリアしてみて、とも書かれていたので、cmosクリアもやってみたけれど、やはり変わらず。 やはりwindowsをクリーンインストロールするしかないかなということで、とりあえず設定の「回復」からリセットを選択。 一応前回の記事内容分のマイク…
自作PC愛好家に朗報です。Thermaltakeが新たに発表した「Ceres 350 MX」シリーズは、拡張性と冷却性能を両立したミドルタワー型PCケースです。このシリーズは、背面コネクタ設計のマザーボードに対応し、強化ガラスとメッシュの2種類のフロントパネルを付属しており、自作PCの外観と冷却性能を自在にカスタマイズすることができます。また、専用の「2.1 inch Circle LCD Screen Kit」により、PCのシステム情報をスタイリッシュに表示することが可能です。 「Ceres 350 MX」シリーズの特徴とは? 背面コネクタ設計に対応したミドルタワー型PCケース 強化ガラスと…
〇確認ターミナル(管理者)を起動『dism /online /get-featureinfo /featurename:Recall』 〇Recallの無効化『dism /online /disable-feature:Recall』 〇再度確認 一応こちらもファイル名を指定して実行から『gpedit.msc』でローカルグループポリシーエディタを起動 ユーザーの構成→管理用テンプレート→Windowsコンポーネント→Windows AI『Windowsのスナップショットの保存を無効にする』を有効に ※こちらの項目ですが26100.2033ではありましたが、26100.2161では 無くなってお…
ノートパソコンを購入する際に、色々調べて思ったことは、自作PCも有りかなと思いました。自分で好きな仕様のパーツを選択できるし、拡張性もばっちり。キーボードの悩みだって、好きなキーボードを買えば良いだけなので、選択肢も広がります。 ノートパソコンはサブマシンとして、どうしても必要な時に使うにすればよいかと思います。
はい。私のパソコンは立派に光りましたよ。 24年夏、ついに自宅の趣味用PCを一新したんですよ。 2013年頃から使い続けた画面一体型デスクトップPC(第4世代i7・Win10)の挙動が だいぶ怪しくなってきて、LightroomやPhotoshopで作業をする際にストレスが。 さすがにそろそろ買い替えかなぁと考えた際に、せっかくならまだ経験したことのない 自作PCにチャレンジしてみようと思って、自作知識ゼロからいろいろ調べてみました。 で、PCを組むにあたって決めた方向性はこんな感じ。 ①PCゲームはやらないので、クリエイティブ用途優先のスペック ②予算がないのでなるべく安く、中古/ジャンクパ…
TSUKUMO ネットショップ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲【PR】▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲広告ブロック機能が有効の方は無効にすることで記事上の広告を表示できます「ツクモネットショップ(TSUKUMO)」は、日本国内の有名な家電量販店「ツクモ」によって運営されているオンラインショップです。ツクモは、特にPC関連商品や家電、ガジェットに特化した店舗で、ネットショップでも豊富な製品ラインナップと充実したサービスを提供しています。以下に、ツクモネットショップの特徴について詳しく説明します。■1. 運営会社と歴史ツクモは株式会社Project Whiteが運営しており、元々は秋葉原でパソコン…