脳梗塞になった4月9日以降、禁煙を継続しています。 大体18歳くらいからタバコを吸い始め、38歳まで約20年タバコを継続的に吸っていたことになります。 紙タバコ15年、アイコス5年くらいですかね。 途中で禁煙外来にも通い、辞めていた時期もありますが、たった1本から崩れてしまい、ずるずると禁煙出来ずにいました。 4月9日からの入院中は脳梗塞により辛い日々を送っていたので、ニコチン切れによる離脱症状もなかったです。 それどころじゃなかったのが正直な感想です。 しかし、体が回復傾向になると恐ろしいもので、吸いたくなるんですよね。 病院にいる間は、病棟内しか自由に移動できなかったのでタバコの誘惑はほと…