椎名林檎の曲。3分30秒からラストまでずっと演奏。隠れた名曲。
勝訴ストリップ
物質(酒、煙草、薬物等)、あるいは行為(買い物、ギャンブル、SEX等)に、精神的、または身体的にそれをよりどころにすることにより、心の落ち着き、もしくは安らぎを感じる、心の病のひとつ。 複数の選択肢から1つのことに集中することのたとえでも使う。
夫がギャンブルで使い込んだお金 560万円・・・多重債務。弁護士に依頼して個人再生が決定。360万円になった。 130万円・・・預金を使い込む。 30万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 36万円・・・預金を使い込む。 20万円・・・子供支援金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 60万円・・・かんたん決済数か月分。 14万円・・・隠してあった現金。 30万円・・・私名義のクレジットカードを使用。 1万円・・・結納の時のお金をお守りにしていたけど盗まれて使われた。 合計 911万円 夫のやめられないギャンブルについて、夫のお兄さんのお嫁…
でーん ででーん 主人がチキントラクターとかいう物を完成させました! キャスターが付いていて、片側を持ち上げて移動できるようになっています! 何をするかというと、これで庭の雑草を食べてもらう=草むしりをしてもらえるそうです。 年中、そして夏は特にもの凄いスピードで雑草が生い茂るので、還暦をこえた義理母はよくイッテQで見る出川ガールのようなピンクのジャージ着て早朝から草むしりをしています。 それを鶏たちが代行してくれる為のトラクターだなんて、親孝行な息子ですな!笑 そういうと、主人は恥ずかしいのか何なのか過剰に笑っていました… 実力も◎で、チキントラクター置いてた場所は茶色くなっている(土が見え…
実は、これを書き始めたのは、私が想定しているアップ時間から逆算した締め切りの数十分前である。予想以外に多忙で、読み返している暇がない。誤字脱字、意味が判らないところがあったら御容赦いただきたい。 今朝は午前8時に目覚め。ヒルナミンが残ってダルいなぁと思っていたところに着払いでEPSONからプリンターが届く。プリンターを購入したわけではなく、廃インクを吸収するスポンジが飽和したので新しいものに交換するというもの。 メーカーに出すときはヤマト運輸の人が梱包してくれたので楽だったのだが、いざ、戻ってきた荷物の梱包材の大きいのなんの。しかも天地無用、傾け注意と書いていある。立て掛けても置けないので薬が…
アルコール依存症の話が続いてますが今日はギャンブル依存症の日記です。私はアルコール依存症ですがギャンブル依存症でもあります。お金や暇があるとパチンコ打ちに行っちゃう。この気持ちがわかる人はギャンブル依存症です。すぐにでも依存症専門クリニックや自助グループに行きましょう。地方によっては依存症専門クリニックが近くにないかもしれませんので自助グループを探してみるといいかもしれません。ギャンブラーズアノニマス(GA)で検索すると出てきます。私もGAに参加しています。 さて今日のタイトルですがYoutubeで放送されていた「ギャンブル依存症ドラマ「ミセス ロスト ~インタベンショニスト・アヤメ~」 Ga…
ネット依存 感情が動かないのに脳が興奮させられてる感じ ネット依存 仕事が無くて暇だった。 仕事が進みすぎて、やることがなくて暇だった。 暇は本当に毒だと感じる。 時間があるのは良いことだが、暇を持て余すと良くない。 僕はネット依存の傾向があるので尚更。 原稿中はLANを抜く癖が出来たが、原稿がないと、LANを抜くというきっかけを掴めずだらだらとネットをしてしまう。 朝起きて「AnkiをやったらLANを抜く」というトリガーを作っておこうと思う。 最近BlogはDynalistで書いてるし、ネットがなくても問題ないし。 RadikoもスマホごしにBluetoothスピーカーで再生したらOK。セー…
ポルノ断ち17日目を迎えました 性欲が爆発的に高まらない限り ポルノを観るという選択肢を取ることはまずないでしょう やっぱり7日目が一番性欲的にも高まっているって感じていましたが それを超えると安定するのかな ポルノ断ち17日目にして体感した効果 ポルノ断ち17日目にして 面白いとか、素敵だなという感度が敏感になった気がします 前のポルノ断ちでも感じてましたが この感度がちょっと復活してきたら 不思議と"何かやってみよう"みたいな気にもなってくるんですよね 自然に身体が刺激を求めにいくのかな? ちなみに、この行動力が湧いてきそうな雰囲気がある時に ポルノの代案でNetflixとかYouTube…
こんにちは。「&y Jokers」のChimuraです。人間、普通に生きていても誰かに甘えたい、寄りかかりたいと思うことありますよね。でも、それがもっと深くなってしまうと、依存や共依存になってしまうことが…。今回はどうして人は人や何かに依存してしまうのか、依存を直す必要があるのかお話します。 なぜ依存しちゃうの? 自己肯定感が低い 人な何かに依存してしまう人は、とにかく自分の評価を低くしがちです。それだけでなく、ありのままの自分を受け入れられていないこともあるようです。 自分は大した人間ではない 小さくて価値のない人間だ と思ってしまうところがあり、低い自己肯定感を、自分ではなく他の人から承認…
世の中には色んな娯楽が溢れていますが娯楽にハマりすぎると人生が崩壊します
戦争のない、核のない世界は絵空事ではない。けれども、容易く手に入る真実ではない。私たちにできることはなんだろうか。さちとわなりに考察を進めたい。 何が起こっているのか おそらく多くの人々は、自分も自分の大切な人も見ず知らずの人でさえ傷ついたり命や自由、人としての権利を奪われたりすることに恐怖を感じるだろうし、悲しみや心の痛みを感じるだろう。 それなのに、なぜ、戦争の準備をするのか。相手のなわばりに敢えて踏み込みそのなわばりを奪うのは、自分の仲間が存続できないほどの危機に晒されているからなのか? 作物の育たない痩せた土地や水のない土地、災害の多い土地にさえ、他の土地を奪いに行くようなことはせず争…
チームミスティック トレーナーレベル50 プレイ期間:2021年1月1日~2023年6月10日 『レイドバトル』を中心に、色違い・高個体値収集。 毎週水曜日18時より開催される『レイドアワー』が何よりの楽しみでした。 約2年半プレイした『Pokémon GO』。 フレンドの皆様と交流した日々は、かけがえのないものでしたが、『コミュニティ・デイ:キバゴ』を最後に辞めました。 数ヶ月悩み、なかなか踏み切れずにいましたが、『辞めて良かった』と思っています。 この記事では、 辞めるに至った理由 辞めて良かったこと 辞める方法 をお伝えします!! ストレスを感じている 辞めようと考えている 辞めたらどん…
アダルトチルドレン改善マニュアル完全版の暴露情報や実際に関係することを確かめたい方は、こちらのウェブサイトが役に立つかもしれません。アダルトチルドレン改善マニュアル完全版のアピールポイントやウィークポイント等の情報が記されている場合があるため、ちょっと見てみてください。また、この情報教本に関しての詳細事項を把握しておきた方は、下の情報が参考になるのではないでしょうか?情報教材名:アダルトチルドレン改善マニュアル完全版商品説明:生きづらさを抱えたアダルトチルドレンの対人コミュニケーションを改善してラクに生きるためのマニュアルです。カウンセリングを受けずに自分で改善できるように作られた画期的なマニ…
・霊感を強くする方法とは!?スピリチュアル 霊感を強くする方法とは!?スピリチュアル 霊感を強くする方法とは!?心を感じる話、スピリチュアル 霊感を強くする方法とは!?簡単な内容、スピリチュアル 霊感を強くする方法とは!?注意について、スピリチュアル 霊視鑑定を体験された事の無い方や悩み事を抱えている方へ ・|霊感|スピリチュアル|(主.キーワード関連記事) 霊感を強くする方法とは!?スピリチュアル 霊感を強くする方法とは!?スピリチュアルから見る話について、いくつかの方法があります。 この話をさせていただく前に、Wikipediaでも霊感について特別な能力だと説明されているため、多くの方が特…
意外と頑固な性格で、流されるのが嫌だったりして、 どんどん携帯電話が普及しても、なかなか持とうとはせず、 周りはみんな持っているのに、最後の最後まで頑なに持たなかったあの頃。 きっと周りにも迷惑をかけたし、お陰で大学生活は地味だった(笑) それからいろんな理由を付けて、携帯電話デビューを果たしてからは、 自分でもびっくりするほどの、携帯電話依存症(笑) 我ながらなんと芯のない男(笑) 今では携帯なしの生活など、絶対にやっていけない自信がある(笑) そんな本日は『One Web Day』 このオンライン生活の、維持や進展や普及などなど、 「オンライン生活を送れることに感謝する」という国際的な記念…
むろんなんというか凡庸すぎて吐き気がするし そんなことをできるできないの現実(Practical)的な 論議もあってこそだがしかし2つの選択肢が あり 「夢というかしたいこと本質を追うことでそれに失敗する」と 「夢というかしたいことを押し付け抑圧してそうではない方法でいやなことを我慢してそこそこ生き延びる」というのがあるわけですわ この文面をもっと対照にしてわかりやすくAさもなくばBにしたいところだが 労働によって「いやな労働を我慢する」こと それによって対価のたいしてたかくもないWAGEを手に入れてそれで そこそこの生活をエンジョイ適度にする方法(でもそれはもうオレはそれをして しまったので…
画像の転載、複製、改変等は禁止します。 本記事およびイラストは https://ameblo.jp/0831nuko/ および https://nukobook.com/ で掲載されているものです。 上記以外で記事やイラストを掲載しているサイトがありましたら、ご一報いただけますと幸いです。転載や引用につきましてはご連絡ください。 『ぎょらん』 町田 そのこ (著) 新潮文庫 人が死ぬ瞬間強く願ったことが、小さな赤い珠となってこの世に残ると言う。この「ぎょらん」と呼ばれる珠を噛み潰すと死者の願いが蘇り共有できる。葬儀会社に勤める青年・朱鷺はこの都市伝説のような珠について調べ続けていた。死者への後…
9/21(木) 睡眠時間6時間半 やったこと 仕事 神のみぞ知るセカイ 11~15巻 雑務消化 感想 今日も眠い。朝からZoneを胃に流し込んで無理やり目覚めさせた。カフェイン依存症ではないはずだが、確実にエナドリ依存症には片足突っ込んでいる。1日1本が2本に変わったときが終わりですね。 仕事。ドキュメントで足りなかったところを書き足したり、Nginxの理解を進めたり。APIテストの方法を今日も調べる。Docker×CircleCI×Newmanは私にはわからぬ…。 帰宅して神のみぞ知るセカイの続き。序盤も良かったが、この中盤で一気に面白さが増して楽しく読めた。 新たに女神捜索編がスタート。や…
今日の南日本新聞から。 色んな事を考えた記事だったので、朝からカピゴンと話をし、それだけでは飽き足らずブログにあげます。 これ、ちょっと思わず私、唸りました。 きっかけは、本当にどの家庭でもある、あったひとコマだと思う。 子供にゲームを渡す時のお約束。 何を隠そう、私もカピゴンにゲームを買い与えた時に口にした。 ゲームは、1日30分までね。 これ、ユーチューブも一緒。 やることすんだらね。でも、30分よ。 30分 なんとなく、私が許せる時間。はっきり言って、この時間になんの根拠もないけど 30分 目が悪くなるから、というのが1番大きい気がするけど、とにかく30分で、カピゴンも疑問ももたずにそれ…
今回の記事では、ギャンブル依存症者が感じてしまう苦しみについて書いていこうとお思います。ギャンブル依存症については、多くの誤解があると感じざるを得ません。理解されていない部分が沢山あると思うのです。私自身、それは仕方ないと思う一方で、その誤解が依存症という病気の回復を妨げているとしたら、それは問題だとも考えています。 特に、もしも誰かにとって大切な人が依存症が疑われる状況なのであれば、その大切な人がどういった心情であるかを想像すると思うのです。その際、ギャンブル依存症に対する誤解は間違った解釈に繋がるかもしれません。依存症の私自身、そうした悲劇が起こって欲しくありません。少しでもこの記事が参考…
単行本版はどっかの図書館で見かけたことがあって、思い出して調べたら文庫にもなっているようなんで、図書館予約取り寄せ、のパターン。 謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア (集英社文庫)作者:高野 秀行集英社Amazon (という訳で、借りたのは文庫本版です。リンクの修正の仕方がわからんorz→ISBN叩けば良いんだった。) 著者は、そもそも国マニア 世界の珍国、奇妙な地域へ! (ちくま文庫)*1でwikipedia:ソマリランドの存在を知ったそうだ。 地方にこそその国の現実が見える 地名か:wikipedia:ハラール (エチオピア) wikipedia:ハラー…
常日頃 「うっわ、ラッキー!!」 ってことが無くとも、それと逆に「マジかツイてねぇなぁ。・゚(´Д⊂)゚・。」という悲しい出来事があっても 僕はすぐに”まぁこうなってるよりはマシかセーフ”と考えメンタルが崩壊しないように予防線をはって生きています。 だから多分大抵のことは引きずらない。・・いや思い出してウガァアヽ(`Д´)ノと叫ぶことはあるか(重度 でも最近思うんよね。 なんかこの考え方ってツイてねぇなぁ。・゚(´Д⊂)゚・。って思った時にはメンタルを保つのに割と有効な気はするんだけど 本当にラッキーやったり嬉しい出来事が起きた時には 幸せを割り引かれた気ぃせん?って。 例えば 給料が入って嬉…
ふつふつふつ・・・。プラズマとカズラでお届けしますよ・・・ふぅ。
The Reproductive Justice Briefing Bookこの本、とても分かりやすくてお薦めなのですが、誰がどこでいつ出版したのかが分からなくて、紹介しようがなかったのですが、ようやく出所が分かりました。RADICAL IN PROGRESSというサイトに説明があり、本にもリンクが貼ってありました。このグループの成り立ちについては、ABOUTにあります。仮訳で紹介します。 ラディカル・イン・プログレスは、作家であり、デジタル・オーガナイザーであり、かつては「趣味で本を読み終えてから4年も経つなんて信じられない」読書家だったガリ・デ・ラモスによって設立された。2020年の「ブラ…
先日、アルコール依存症ではないが、勉強のためにAA(アルコール・アノニマス)に初めて参加してきた。 私は、雰囲気が暗くて重いものに感じた。 名前もお互いに知らないのに、仲間、仲間と言われることに対して、まだ自分の中でモヤモヤしてるし怖さすら感じた。別にAAを批判してるわけではありません。 PSWとして、AAに患者さんを紹介することに戸惑いを覚える自分もいてる。でもAAに参加して少しでも断酒を続けれるならいいとも思う。 まだ曖昧やけど、最初の本人の気持ちをこちらがしっかり受け止めて、忘れずに紹介して、逆にAAに飲み込まれないように自分のために使っていけるような言葉が大事になるかも
amzn.to 2019年に公開された映画「凪待ち」を鑑賞しました。監督は白石和彌、主演は香取慎吾が務めています。 本作は、ギャンブル依存症で人生につまづいた男が、恋人やその娘とともに新たな人生を歩もうとするも、やがて取り返しのつかない事態に陥ってしまうという物語です。 主人公の木野本郁男は、リストラで職を失い、ギャンブルにのめり込んでいました。そんな彼は、恋人の亜弓とその娘の美波のために、亜弓の故郷である石巻に移住し、人生をやり直そうと決意します。 しかし、石巻で郁男は、亜弓の元夫である村上と再会します。村上は、ギャンブルで借金を作って亜弓と離婚し、美波を虐待していた過去がありました。 郁男…
日々子育てをしていると どうしてもテレビやYouTube スマホとの付き合いは避けて通れないものと なりますよね。 私も家事の合間に子供にテレビを見せています。 夏休みもテレビ見放題、ゲームやり放題😂 よくないこととは分かりつつ やることないと見せてしまう。 今の世の中においては 半分仕方のないことかもしれない。 と半ば自分に言い訳しながら 諦めている節もある今日この頃です。 私個人としてはメディアとの付き合いが 子供の中でうまくコントロールできるのなら そこまで目くじらを立てなる必要は 特にないのではないかと思っています。 しかし、これがもし制限をかけられなくなってしまったとしたらどうでしょ…