Hatena Blog Tags

三大ツール

(読書)
さんだいつーる

3つの主要なツール(tool)。図書館業界では本のデータ(書誌)を採録するための規則およびその規則書のことをいう。『日本目録規則』(NCR)、『日本十進分類表』(NDC)、『基本件名標目表』(BSH)のこと。戦前の青年図書館員連盟の提唱にかかる呼び方で、当時、件名標目表はBSHではなく『日本件名標目表』(NSH)であった。BSHの普及率の低さのため、BSHを「日本件名標目表」と誤って呼ぶ司書がまま見られる。また、これらに『著者名記号表』をあわせて「四大ツール」という呼び方もあった。

三大ツール

(スポーツ)
さんだいつーる

欧州3カ国の自転車ロードレース。グランツールとも呼ばれる。
ジロ・デ・イタリア(イタリア)
ツール・ド・フランス (フランス)
ブエルタ・ア・エスパーニャ (スペイン)
中でもツール・ド・フランスが注目を集める。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ