おむすび、という響きが好きだ。おにぎりという言い方も好きだけれど、おむすびという言葉の方がなんだかよい。食べ物としても非常に愛着がある。丸型はころんとして可愛いし、俵型はちょっと高級な感じがする。でもやっぱり三角型が一番心に刺さる。絵本とか幼児向けアニメーションとか日本昔話とかによく三角型のおむすびが出てきて、子ども心にその食べ物は身近でありながらちょっと特殊な位置にある食べ物という認識だった。なぜ特殊って、家族の誰も三角型のおむすびを握れる人がいなかったから。 今でこそ百均に行けば簡単に三角に作れる便利道具があるけれど、当時はそういうものがなかった。母親の料理は昔からどれも美味しかったのに、…