KAT-TUNのU。ジャニーズ事務所 1983年10月4日生まれ 天秤座のB型 埼玉県*1出身。 以前はKAT-TUNのキャプテン〈リーダー)だったが、リーダーとして踊りの先生に怒られることが多くなったため面倒になってやめてしまったらしい。
* リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//人名
*1:神奈川県説あり。
こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます·͜·♡ 私は、昔から小説読むの大嫌いでした。でもマンガは読んでました。 元KATーTUNの上田竜也さんが小説を発売されて読んでみようと思いました。 それは、昔からKATーTUN世代で良く音楽も聴いていました。 KATーTUNは色々苦労有りながらも、上田さんは、メンバー思いだったり怖さのイメージがありますが、優しい一面お持ちだったりギャップ萌えがあります。 6月27日に発売された小説読みかけ中です。 頑張って最後まで読んでみます。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
たっちゃんの本読みました!! とっても読みやすくて一気に読めた! フィクションって分かってはいるけど、どうしてもKATーTUNに重なる部分とか、たっちゃんに重なる部分があって、読み終わった後いろんな感情になった。 いつ何があるかは分からないから、今を大事に生きていきたいし、後悔しないように生きていきたい。 昨日でっちあげみたのもあるかもしれないけど、結局なにが正義なのか、なにが真実なのかは、その人によるというか、世の中には間違った情報もたくさんある中で、なにを信じてなにを大切にするのかは、ちゃんと見極めないといけないなと思います。 私は、私が大切だと思ってる人が傷つくのは許せないし、大切な人達…
読みましたよ〜。 上田竜也著 この声が届くまで 思ったことをちょっと書きたい。 ネタバレにはならないです。 まずはテーマとか構成されているものにロックがあるっていうのがうれしくて。 しかも平成のロックを通ってきた匂いがなんだかするような。現代の話なのにそんな気がして、ロック好きはニタニタしてしまった。 笑 そして全体的に疾走感とかテンポの良さがあって、どんどん読める。 読書(大人の場合)って、なんとなーく、考えさせられるようなテーマを深く掘り下げたものを読んだ方がいいような空気感あったりしません?でも、読んでてしんどくなったりするものもあって、どうしても読んだあとにどんよりしちゃったりして。も…
たっちゃんの本届いたー! 次のお休みの時に読むんだー! 楽しみ楽しみ😊 あと2日で6月も終わりー( ˙꒳˙ ) ぼちぼちいこー! ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
なんと、DAZZLEのイベントに初めて当選しました!! 平日だろうとなんだろうと落選し続けていたのに😢 今度は福岡というのもあるかな?そういえば去年のマウピも当たったのは福岡だったし💦 なにわともあれ、七夕に上田くんに会える💙 私は織姫ということでよろしいでしょうか?あ、だめだ。そんなことしたら1年に1回しか会えなくなる。 そう今日は次から次へと申し込みをしたのだ。 DAZZLE開設1周年イベントと「謎解き」の大阪と東京。 1周年のイベントは大阪だとWWホールですよ。席がありますよ(笑) これまた平日だけど、こういうお祝いは絶対に行きたい!当たりますように!!仕事は張り切って休みますよ。 そし…
ちょっと!ちょっと!A.B.C-Z発表事多くない?えび担忙しいよね?情報追うの大変!うれしい悲鳴!なところ持ってきて、またステキな発表! 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定いたしました!2025年9月9日(火)〜9月23日(火・祝) 日本青年館ホール2025年9月27日(土)〜10月1日(水)SkyシアターMBShttps://t.co/i4bTHZVsOW pic.twitter.com/qmwp8lKmeQ — nazod-stage (@nazod_stage) 2025年6月7日 上田竜也,玉井詩織,橋本良亮etc.出演 音楽劇『謎解きはディナーのあとで』上演 コメントも_ |…
上田竜也・初小説『この声が届くまで』 カバーデザイン公開! 上田「素晴らしいイラストになったと思っています」 KADOKAWAは、6月27日(金)、小説『この声が届くまで』(著者:上田竜也)を発売。 今回、そのカバーデザインが解禁となった。 上田竜也コメント(全文) カバーイラストが完成しました。 制作チームと何度も打ち合わせを重ねながら、自分の頭の中にあったキャラクターが形になっていく様子は本当に楽しく、めちゃくちゃワクワクしました。 イラストレーターのU-paさんが僕のイメージを丁寧にすくい取ってくれ、素晴らしいイラストになったと思っています。 (写真:TOWA) カバーだけではなく、書籍…
アース製薬 アースノーマットアース製薬100周年記念キャンペーン 賞品 <A賞>アースノーマットオリジナル上田竜也スタンド/100名 <B賞>国産ブランド牛肉100kgを山分け/100名 <C賞>giftee Box 100万円分を山分け/100名 応募方法 <ハガキ応募> 1)応募条件を満たす購買証明を用意2)ハガキに、応募条件を満たす購買証明を貼付の上、必要事項[名前(フリガナ)・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・希望賞品・対象商品お買い上げ金額]を記載のうえ、規定料金分の切手を貼り、ハガキ送付先に記載の宛先に郵送※郵便料金に不足がある場合、応募は受付いたしかねます。 宛先/〒13…
// 上田竜也『この声が届くまで』は、2025年6月27日発売! 取り扱いのありそうなサイトをまとめましたので、予約・購入時の参考にしてください! // 上田竜也『この声が届くまで』 上記は、Amazonの販売ページのリンクです 価格 :1,760円(税込) 発売日 :2025年6月27日 出版社 :KADOKAWA 商品コード:9784041159538 刊行記念トークイベント 2025/7/1(火) 都内某所 HMV&BOOKS online(トークイベント応募抽選/オンライン視聴シリアル付き) お渡し会 2025/7/2(水) 星野書店 近鉄パッセ店 2025/7/3(木) TSUTAY…
こんにちは、ハルです。 3月31日は KAT-TUNの生配信 「Thanks to Hyphen 2025」 を観ていました。 本日はその感想を簡単に語っていきます。 『Real face#2』から始まりました。 ゆかりのある場所からということで MV撮影した場所からの配信でしたね。 セット、パフォーマンス 全てにおいて当時のギラギラ感が 滲み出ており、 どこか懐かしさも感じる そんなステージだったと思います。 そこからしばし緩めのトークを展開。 「外で観ている人もいるかも」 という話の流れから亀が 「寒くないですか?暖かくして観てください」 という優しい言葉をかけてくれました。 こういう所な…