皆さんこんにちは 奈良県内で、江戸時代以前の古い町並みを残す場所といえば、あまりにも有名なのが橿原市の今井町ですが、同じ橿原市内に、今井町と並ぶ古い町屋の集中地区があることを、ご存知ですか。 その町は、橿原市の中心鉄道駅、近鉄大和八木駅の東側にある八木地区です。 交通アクセスも良く、散策にもおすすめの場所になります。 八木町とは 北八木町 八木札ノ辻交流館 センタイバ(接待場) 八木町(伊勢街道より南) 畝傍駅以南 八木町とは 八木の場所はこちら。北八木町、八木町、南八木町にまたがるエリアになります 八木は、古代の官道で奈良盆地を東西に貫く横大路と、南北に貫く下ツ道の交差点を中心に発展した町に…