せっかくできた制作物を なんとなくで書き出ししていませんか? 画像のファイル形式について詳しくなると ベストな画像の書き出し方がわかり、 より良い制作物の作成につながります! 今回はもっともよく使われる JPEGとPNGについて ご紹介します! JPEG(ジェイペグ) JPEGは拡張子(ファイル名の.以降)が jpg, jpegで表される画像です。 1677万色のフルカラーを表現することができ、 写真など色数の多いものに適しています! また、一度画像を圧縮すると元に戻せない 不可逆圧縮という性質があり、 画質を下げると元に戻せず 保存を繰り返すたびに画像が劣化します。 PNG(ピング) PNG…