吉本興業所属の芸人コンビ。 大きくってツッコミの方は、弟の中川礼二。 小さくってボケの方が、お兄ちゃんの中川剛。
1992年4月1日結成。 第30回 上方漫才大賞新人賞受賞 第17回 ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞受賞 第30回 上方お笑い大賞最優秀技能賞受賞 第1回 M-1グランプリ優勝
血の繋がった実の兄弟。 人間観察ネタがおもしろく、特に礼二のおばちゃんネタと、お兄ちゃんの鳴くのを途中でやめた犬がおもしろい。 礼二の鉄道車掌ネタも秀逸。 「めちゃめちゃイケてる!」の濱口ダマシ企画では、礼二が香港マフィアの総統役になり、「濱口馬鹿」と 香港語で叫ばせていたのが非常に笑える。
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年7月12日の放送は、岡山県笠岡市の麦わら帽子工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ●探検ファクトリー「手仕事がすごい!麦わら帽子工場 ファッションと機能性で復活」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台は岡山・笠岡市にある麦わら帽子工場。極細の麦わらを見事に縫い上げる繊細な手仕事を紹介する」 というような紹介をしている。 手仕事がすごい!麦わら帽子工場 ファッションと機…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年7月5日の放送は、香川県丸亀市のうちわ工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ●探検ファクトリー「丈夫でよくしなるうちわ作り 夏祭りや応援で活躍」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台はうちわ生産量日本一の香川・丸亀市にある工場。伝統のうちわ作りを機械で再現した製法に迫る」 というような紹介をしている。 丈夫でよくしなるうちわ作り 夏祭りや応援で活躍 - 探検ファクトリ…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年6月21日の放送は、福井県福井市、警察の紋章工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ●探検ファクトリー「金色に輝く警察の紋章工場 高度な技と芸術センス」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台は福井市にある、警察の紋章工場。実は焼き物だった!金色に輝くセラミックス製紋章づくりに迫る」 というような紹介をしている。 金色に輝く警察の紋章工場 高度な技と芸術センス - 探検フ…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年6月7日の放送は、福井県坂井市の包あん機工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ※再放送(2025年6月13日(金))はニュース延長(イスラエルのイラン攻撃)のため中止 ●探検ファクトリー「大福や菓子パン、もちアイスを包む機械の工場 発明王が活躍!」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台は福井・坂井市の「包あん機」工場。「手包みの品質」を再現する技術者たちの努力と工夫に…
GITANESがそこにあれば 完璧なのだが。 それとは無関係に・・・。 正式にはアマゾンプライムミュージックだったか、 よく覚えていないが、それをスマホで再生し クルマで聴いている。 クルマは車載wifiを契約していたから、そのスタイル で音楽はいくらでも聴けていた。 主にJAZZなどが多いが、運転中の音楽で いちばんスピードが上がってしまうのが 津軽じょんがらの三味線である。 まあそれはいいとして、車載wifiの料金が値上げ されることになってしまったので、癪だから wifiを解約した。これでAPミュージックを聴き 続けるとパケット代に響いてしまう。 これも嫌だから、いっそのこと音楽をスマホ…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年5月31日の放送は、茨城県小美玉市(おみたまし)の水性ペン(サインペン)工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ●探検ファクトリー「茨城・アメリカ大統領愛用 宇宙に行った水性ペン」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台は茨城・小美玉市の水性ペン工場。世界中で使われているロングセラー・水性ペンの秘密に迫る」 というような紹介をしている。 茨城・アメリカ大統領愛用 宇宙に行…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年5月24日の放送は、茨城県八千代町(やちよまち)の食品トレー工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ●探検ファクトリー「ずれない・もれない・見栄え良し!茨城・食品トレー工場」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「舞台は茨城・八千代町の食品トレー工場。食材を引き立て、よりおいしそうに見せる最新の工夫に迫る」 というような紹介をしている。 ずれない・もれない・見栄え良し!茨城・…
NHK総合テレビの工場見学番組「探検ファクトリー」が好きでよく観ている。 2025年5月5日(月)の放送は、こどもの日SP、東京都江東区のあんぱん工場だった。 (私は人間のガチ視聴者です。AIで自動投稿された業者ブログではありません) ※2025年6月28日、通常枠でも放送 ●探検ファクトリー「こどもの日 スペシャル 朝ドラ子役と東京・あんぱん工場を探検!」の会社はどこか NHKは企業名・会社名を大々的には言わないので、探検ファクトリーでも直接「何々社に行きました」とは言わずに、 「朝ドラ子役2人と東京のあんぱん工場を探検!/長年愛されるあんぱんの美味しさの秘密を探る/固くなったあんぱんの復活…
オープニングが毎回面白いラジオだけど今回は特に面白かった。二人の子供の頃の思い出を30分くらいずっと話してて、修学旅行の話、体操服の話、キャンプの話、どの話も涙が出るくらい面白い。金曜日までしか聞けないから中川家ファンでまだ聞いていない人いれば是非聞いて欲しい回。今すぐ詳細を見る!
八王子駅、にやってきた。仕事終わりで、時間も遅い。しかし、白、というラーメン屋は23時までやってるみたいだ。で、行ってみると…なぬ!やってないじゃん…日曜日、臨時休業かな? 残念、鶏白湯つけ麺食いたかったな…。とぼとぼ歩くと。台湾料理の店があった。 ここも22時で閉店みたいだ。 うーん、八王子駅に近づく。一平、という中華料理屋、ここにするか。 アクセスする行き方は。JR八王子駅北口から徒歩すぐ、だね。自分は京王八王子駅から行ったので、少し遠かったけど。 出入口2とか2番出口が近いかな、京王八王子から行くのであれば。ちなみに、京王線に乗っている時、気になる掲示を見かけた。 この枕、欲しいなぁ。猫…