11月6日は天気が大変良いと天気予報で見たので横川駅から軽井沢駅まで散歩してきました。横川駅 始発で出たので、朝7:30頃に横川駅へ到着。 駅から出て出発となるわけですが、おぎのや本店の前の側溝のフタ、これってアプト式のラックレールですよね? すごいものをフタにしているよなあ。 郵便局の脇にあるアプトの道を使ってまずはめがね橋の方に向かいます。 丸山変電所跡 アプトの道を通っていると、まず最初に遭遇する場所が丸山変電所跡。 碓氷峠を越える電気機関車の電力を補う重要な施設だったらしいです。 丸山変電所、峠の湯を過ぎると本格的にアプトの道に突入します。 めがね橋 しばらく歩くと大きな橋の上に到達し…