平和記念公園で原爆ドームと平和記念資料館を見た後、そこから徒歩で行ける平和学習関連施設のまとめ。平和記念公園を見てそれで終わりではなく、さらに平和学習を進めたい人々向け。広島市は平和記念都市建設法により復興を果たしたので、資料館や被爆建物の展示パネルなどが市中に整備されているので、それを回っても良いかもしれない。 【目次】 本川小学校平和資料館 袋町小学校平和資料館 広島市役所旧庁舎資料展示室 世界平和記念聖堂 本川小学校平和資料館 「爆心地に最も近い学校」 原爆ドームから相生橋を渡って向こう側にある小学校に付属する資料館。学校の敷地内にあるので門でチャイムを鳴らして入る。キャッチフレーズとし…