こんにちは、rekikakkunです。 中世駿府の歴史を訪ねて、 初回は南北朝の時代、 安倍城、賎機山城を中心に ご紹介致しました。 今回第2弾は、 戦国時代に突入する時代、 北条早雲の甥であり、今川義元の父 である今川氏親と、 彼が一時身を寄せていたとされ、 国内でも有数であろう山城遺構が残る、 丸子城をメインに進めてみます。 1.今川義忠の死 事の発端は少しさかのぼった 応仁の乱の時代、 1476年、彼の父8代今川義忠が、 遠江(静岡県西部)の主導権争いの中、 同国の有力な国人、勝間田氏と横地氏を 攻撃し勝利した後の帰国時に、残党の 待ち伏せにより、不慮の死に至った所 から始まります。 ①…