馬力の違い、知ってる?英馬力と仏馬力の意外なトリビア【1馬力の定義も解説】 「このクルマは300馬力!」などと聞くと、なんとなくすごく速そう!と思いませんか?でもちょっと待ってください。その「馬力」、実は2種類あるって知っていましたか? その名も、「英馬力(HP)」と「仏馬力(PS)」。どちらも馬の力を基準にしてはいますが、微妙に違う数値を持っています。さらに、「1馬力とはそもそも何なのか?」という定義も奥深いんです。 馬力って何?1馬力の定義とは? 馬力とは、エンジンなどの仕事率(パワー)を示す単位です。「仕事率」とは、単位時間あたりに行われる仕事量(エネルギーの変換量)を示す指標で、物理的…