急いでいるときに近道をするよりも、遠くても安で確実な道を選択する方が早く目的を達成できるということわざに「急がば回れ」がありますね。それをオマージュするわけじゃないですが、「急がば休め」がおススメ。先日の土曜日のこと。仕事が山積みだった為、早く買い物を済ませて仕事をしたいと思い近所のスーパーへ。足早に歩いていたところ、スーパーの前の横断歩道で信号が赤になりました。(またか~。ここの横断歩道に来ると赤ばかり。なんでだろう)(ー△ー)本当にここではよく立ち止まる。そういえばあっちの信号も赤が多いな。そんなことを考えていたら、私のガイドが「そんなに急がずともいいでしょう。ちょっと足を止めて左を御覧な…