悪い使者はわざわいに陥り、忠実な使者は人を癒やす。(箴言13:17新改訳2017)』 使者の役割は、非常にシンプルです。 主人(依頼者)から託された用事を先方に届けるだけです。 しかし、なかなかスムーズに、その役目を果たせない現実があります。 「手紙を届ける」「モノを届ける」という役目の他、口上や態度が使者にふさわしいものであるかどうかも重要な評価基準です。 依頼者は誰か? 預かるメッセージは何か? どなたに届けるのか? アポイントメントが必要か? どのような服装が望ましいか? などの基本が理解でき、緊張しながらも、その託された役割を果たして、依頼者に喜んでもらいたいです。 使者が主体になって…