本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)正月明けからリハビリをして思ったことです。それは心臓の機能が低下している方が多いことです。普段の心拍数より高い傾向にあり、疲れやすい方が多かったです。年末年始は家でゆっくりされたと思いますがその間にも心臓の機能は低下していきます。機能低下と書くと誤解を招くかもしれませんが病的ではありません。寝ている時の心臓→安静時心拍数 起きている時の心臓→活動時心拍数寝正月という言葉がありますが、寝正月で過ごすと心臓に負荷がかからず安静時心拍数からの上昇があまり起こりません。心臓はその環境に慣れるとその環境での働きしかしなくなります。そのため、正月明け…