|論理式の基本法則とは? <交換法則> <結合法則> <分配法則> <否定の法則> |論理式の基本法則まとめ amprime.hatenablog.com |論理式の基本法則とは? 集合と論理演算は、基本情報技術者試験の基礎理論において重要な概念です。ここでは、命題どうしの関係を示すために使われる「論理式の基本法則」について解説します。 <交換法則> まず、論理式の基本法則として、「交換法則」があります。 論理積(AND)と論理和(OR)の場合、命題の順序を変えても結果は変わりません。 例えば、「A AND B」は「B AND A」と同じです。「A OR B」は「B OR A」と同じです。この…