ムラサキシキブの花 秋に小さい紫の実をつけるムラサキシキブが、私の家の近くの川沿いにあります。今日、雨が上がった合間に散歩しに行ったら、花が咲いていました。花を見るのは意外に初めてです。小さいピンクの可憐な花でした。これが秋になると、小さいけれど、ツヤツヤした実になるんですね。 梅雨の真っ盛りに食べたもの まだそんなに毎日雨でうんざりというほどではありませんが、やはり涼しげなものが食べたくなります。 私の住むあたりで有名な加賀太きゅうりをサラダにしました。塩揉みして、ヨーグルトと少しオリーブオイルを入れたソースで和えます。ディルも入れます。一緒に食べたのは、とうもろこしご飯です。バターを入れた…