8月28日 1時半頃から停電。 2時頃に数分間、二三回は復旧したが、結局翌日まで復帰せず。 28日9時半現在も復帰せず。 台風通過までは停電すると思われる。 風雨は気象協会の予報よりはマシで、雨は時々強く降る程度で時間雨量でも最大で10mm前後といった感覚。 朝六時ごろ中央線を通過した消防団員の観察でも、風倒木はあったものの路肩崩壊はなかった模様。 風は深夜以降は15m/s以上、3時以降は20m/s吹いているが、風向が東で集落は風裏になるため、おそらく東区・西区は10m/s以下から15m/s程度と思われる。(それでも強い風ではあるが) 日の出地区は東西に風が抜けやすい地形のため、アメダスや中之…