植物園から帰って一休みしていると、短い間だが激しい雨が降った。植物園の職員さんが「降ると土砂降りよ」と言っていた通りのスコール。ここはやはり、東南アジアの入り口だね。午後は、天神に近い国体通りの春吉バス停から、大濠公園を目指した。黒田家の居城福岡城の外堀だったラグーンは、周りが埋め立てられて周囲2kmの円形の池となった。 大濠公園の外周から池の中心を臨む 赤坂三丁目のバス停から公園まで、立派な並木道が整備されている。護国神社の鳥居はとても大きい。その奥がNHKの放送センターで、外国人含め観光客も多い。雨上がりで陽が差してきて、とても蒸し暑い。池の外周を走っている人もいるが、熱中症対策は万全にね…