本日8/11は「山の日」。祝日なので、出願準備作業は小休止。 なれど向かった先は海のほう。茅ヶ崎美術館へ。 「イギリス風景画と国木田独歩」展を目的に。一昨日に、東所沢の角川武蔵野ミュージアムに行ったことに連想して、要するに〈武蔵野〉つながりだ。 www.chigasaki-museum.jpなぜ〈武蔵野の人〉である独歩*1が茅ヶ崎と縁があるかというと、彼が晩年に結核に冒されて、茅ヶ崎の結核療養所である南湖院で療養生活を過ごしたことによる。 彼の最期は、劇作家・小説家である真山青果によって「病床録」として読売新聞に連載された(しかしなぜ真山青果なのか)*2。田山花袋の『東京の三十年』には、年来の…