これはなに 昨年(2021年)の11月16日深夜~未明にかけて、日本三大酷道の一つと言われている「国道(酷道)425号」に突撃してきたので、その備忘録です。 そもそも 国道425号とは、三重県尾鷲市から奈良県を通って和歌山県御坊市に至る、総距離194.8kmの一般国道です。以下の画像は、実際に国道425号を通った時のGPSログですが、御覧の通り紀伊半島を真横に横断することができます。 赤矢印が始点と終点 こちらの画像を見ていただければ、なんとなくは分かると思いますが、紀伊半島の山をぶち抜いた道です。道路状況も悪く死亡事故も多いため、「日本三大酷道」という、誰が言い出したかもわからない不名誉な称…