日本の漫画家。 「俳優伝説」で第68回赤塚賞準入選を受賞してデビュー。 ジャンプスクエア(集英社)でギャグ漫画「カッコカワイイ宣言!」を連載中。 個人ブログ「女に惚れさす名言集」もシュールなイラストと名言で人気を集めている。 2011年に小説家の松原真琴と結婚。
登場するキャラクターは顔の全てのパーツが妙に中央に寄っており、太めの体型が基本
カッコカワイイ宣言! 1 (ジャンプコミックス)
カッコカワイイ宣言! 2 (ジャンプコミックス)
カッコカワイイ宣言! 3 (ジャンプコミックス)
ヤング!ヤング!Fruits (愛蔵版コミックス)
リスト::漫画家
先日、押入れを開けたら、物が崩れ落ちて来た。 昭和のマンガで、一人暮らしの男の部屋でよくあるアレ。 そういえば、この前の大地震があってから、押入れを開けるのは初めてだったなあ、と。 別の所に住んでいる妹の部屋の押入れを少し開けてみたら同じことが起きた。昭和のマンガでよくあるアr 直すために押入れを開けてもいいか、連絡を取ってから、直しておいた。崩れていたのは主にマンガ。 聖おにいさんや、きんぎょ注意報、村上春樹の本などがぐちゃぐちゃに崩れ落ちていた中、なぜか、地獄のミサワのカッコカワイイ宣言!だけは綺麗に棚に収まったままだった。 柱に埋め込んだら、長持ちする家が出来そうな気がした。
チャット わりとFF14とドラクエ10を比較した時に、FF14のが良い風に書いてしまいがちだけど、ドラクエ10のほうが良いな。と思う事も当然あるワケですよ。 ただ どう考えても なにをどういうふうにとっても 騙すより、騙されたいくらいのお人好しであったとしても ドラクエ10の方向性を決めてる人は自分の作ったゲームをまともにはやってないんだろうな。 と感じるだけで。 で、ドラクエ10のが良いなと思うトコですが チャット機能が分かりやすくて使いやすいっ!! ∠( ゚д゚)/ ドラクエ10だとキャラの名前と顔が表示されて、吹き出しまで出てくるので、誰がなにを喋ってるのか視覚的にも分かりやすいんですよ…
書籍「いちばんやさしいWeb3の教本」は本当に酷い内容だし、Web3界隈の人は一致団結して間違いを指摘して、インプレスは回収して内容修正するべき https://blog.tomoya.dev/posts/the-easiest-web3-textbook-is-really-bad/ インプレス、デタラメな説明をこれでもかと散りばめたトンデモ本「いちばんやさしいWeb3の教本」を刊行 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65997669.html プロトコル一覧にEthernetが列挙されててのけぞるが、「OSとしてはイーサリアムのほうが適している…
尾上松也さん…なんて地獄のミサワみがあるんだ…… pic.twitter.com/WbCoc3Loh0 — みかこ (@8341195) 2022年7月19日 声出して爆笑してしまいました🤣 pic.twitter.com/ane1Rc81Gm — rimone (@tibetan_rose) 2022年7月20日
2022年7月9日、7月10日に幕張メッセで開催された765ASの単独ライブSUNRICH COLORFULに参加した2泊3日の旅とそこに辿り着くまでの数ヶ月の記録です。 ライブの感想じゃなくて私の思い出の話だよ。 タイトルを2泊3日の記録にしたけどな〜んも2泊3日の記録じゃない。めっちゃ長い。まず次の文が今年の3月からの振り返りから始まってる。その時点でもう長いよね。 2022年3月末、待ちに待ったAS単独ライブの日程やグッズ、チケット情報が突然発表されTLに衝撃が走る。 中止になった2020年8月のライブが発表されたときは完全なる新参Pだったので「え〜行ってみた〜い❣️」くらいの気持ちだっ…
はぁ〜〜〜〜〜昨日は、テニミュ4th聖ルドルフ・山吹公演初日お疲れ様でした… 色々な情報量に圧倒される3時間半で、非常に見応えがありました。新鮮で感動した面も、かなり不満な面も色々ありつつ、それ含めてテニミュの夏が始まったな〜って感じでめちゃくちゃ楽しいです。 感想は直後に友人と大戸屋でわあわあ語ったので、とりあえず置いといて…… この後!!! 24:00から!!!!! テレビ東京系列で!!!!!アニメ 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUPが放送されます!!!!!! わーーーーー楽しみーー!!! 思えば、私2012年の新テニ放送にはギリギリ間に合ってないので、テニプリのアニメをリアタ…
7月になってしまいましたが、東方久遠境お疲れ様でした。 詳細は後述しますが、当日の早朝の関東は灼熱地獄という天気に対し、福岡は豪雨という真逆の天気で驚きました。前日にスニーカーとかに雨対スプレーとかしておいて正解でした。 今回六月で出した新刊ですが、ありがたいことに残りが半分以下になってしまったので、今回もBOOTHで自家通販しようと思ってます。 blueparticles.booth.pm BOOTHで注文入ると嬉しくてつい手書きで謝礼したくなってしまう。イベント直接だと自分の声でお礼を伝えられるのに対し、通販はどうしようもうないのでメッセジカードみたいなの封入しがち。 でも手書きだと捨てる…
前略、ドルステへ P.P.P. 225から2週間経ちましたね。お元気ですか? 私は元気にやっています。 ドルステと初めて出会ったのは、当時ドハマりしていた「ミュージカル忍たま乱太郎 第四弾初演」で配られた「プレゼント◆5」初演の仮チラシでしたね。 (以下、STORYより抜粋) 最終審査まで勝ち残ると、CDデビューが叶う大人気オーディション番組「ABCDocument」。その「ABCDocument」に何度も挑み、惨敗し続けているV系バンド「血の雨と無恥」。目立ちたがりで、ついついボーカルにしゃしゃり出るギター・YO☆HEY。背後からボーカルの尻を妖しく見つめるベース・亞鬼羅。致命的なリズム音痴…
さあ、サイド3最終決戦・・・の前に、リクエストがありましたので恒例のキャラクター紹介を行っていきたいと思います。 まずはスーパー気グル軍団から。序盤からソロモン戦にかけてジム指揮官機でその猛威を振るってくれました、恐らくこいつらが居なければ勝利は不可能であったでしょう。 気グル筆頭は天パ。常にスタックリーダーとして最前線で戦ってもらいましたが一度足りとて撃破されることもなくその恐ろしいまでの強さを如何なく発揮してもらいました。我が軍最強のパイロットは間違いなくこやつですね。ただでさえ強いのにスキル性能発揮がこれまた強力でジム指揮官機の性能を限界まで絞り尽くしてくれましたね。 まさしく気グル筆頭…
評価:★★★★★☆☆☆☆☆白石監督大活躍のパートで、ナレーションも本人がやっている。白石監督ファンは見て損はない。
9年も前になる人生初のロングソロツーリング、四国ぶらり旅の2日目になります。 前回の記事はこちら kotatsumuri39.hatenablog.com 2日目(2013.11.10) 愛媛のネカフェでばったり出会った同じバイク乗りの旅人に誘われ、ほいほいと道後観光に応じたぼく。 朝9時 ねっっっっっっむ 睡眠時間は2日連続4時間半。地獄のミサワじゃないけど、正直つらい。なんせ今日も長くバイクに乗るのだから。 「おはよう」 「おはようございます……」 「眠そうやね」 「いや、お兄さんなんでピンピンしてるんですか」 「そりゃ今日も楽しみだからでしょ!」 言ってることが当時大学生の自分より若い。…
この顔はズルい スカルガールズモバイルにパラソールの妹であるアンブレラが実装されました。それについて感想を書いていきますが、アンブレラ専用ステージの端っこにいる『地獄のミサワ』みたいな顔がチラチラ映り込むたびに私は笑ってしまいます。(この顔はズルいよ) SHE'S HERE! Maintenance has concluded, and the 5.0 update is now LIVE on the App Store and Google Play Store!Don’t forget to check your in-game mail for a free Peckish Premi…
カナダでの就労体験談。 仕事中にふと思い出したので。 元ネタは地獄のミサワ先生です(^^) 世界各国共通でした。 日本でもあるあるはわりと世界共通だなと思うことが多かったです。
ご覧いただきありがとうございます。 本と宴へようこそ。 管理者:宴 ところで、『「ねぇねぇ、わたし何歳に見える?」っていう難問』と『へー』って…興味ないよね! どうも、宴です。 せっかく集中して読書をしているというのに、話しかけられたら興ざめです。少しぐらいなら構いませんが、大きな用がないのであればほっといてほしいですよね。 ということで、今回の記事は『読書中、「何読んでるの?」「〇〇だよ」「へー」と興味なさそうに言ってくる人をあしらう冴えたやり方5選』をお届けいたします。 「何読んでるの?」「〇〇だよ」「へー」のあしらい方5選 君に言ってもわからないと思うよ 〇〇だよ。これは〇〇が〇〇して〇…
入社。現役より5年遅れて入ったので一年先輩は四つ歳下だった。めちゃくちゃやりずらい後輩だったと思う。申し訳ない。始めに言っておくと、めちゃくちゃつらいことがたくさんあって結果的に会社の考え方を拒絶するような感じで退職したけど、今はその気持ちも感謝に変っている。人間は変わる。それもやっと最近。修行させてもらった美容室は、スタッフはファミリー、売上は満足度の数値化、お給料は少ないけど、やりがい、夢、感謝だった。入社してすぐの合宿で先輩が怒られ続けて気絶して「これはとんでもないところに入社したぞ」と思った。とにかくお給料が安かった。教えてもらっているから給料が安いというのは分かるけど、売上が作れるよ…
無印でのキャラ実装が月1になり、それに追い付く形でモバイルでも再販祭りとなっている。無印と異なるのは専用武器で性能が魔改造されること。どうにもムラがあるのだが、一部キャラは最新環境にも返り咲いている。 switch版のサ終が決定したこともあり、暁の先行きは不安だが、衣装はまだ実装されているので、まだ続ける組は推しのためにBCを貯めつつ、性能を見定めていこう。 地獄のミサワ - キング(20) 最近のオススメキャラ 5月 ヴィクター(LE) 水 課金者向け最強キャラ 4月 赤頭巾フィー 風 ロゼキラーだが… 5月 ヴィクター(LE) 水 課金者向け最強キャラ 攻撃性能:被ダメージ減少効果無視50…