4.1 アプリケーションの複雑さ 1 アプリケーションの複雑さを段階的に把握する 2 機能の複雑さを段階的に把握する 2-1 第1段階 2-2 第2段階 2-3 第3段階 2-4 第4段階 4.2 機能の粒度と、機能間の関係を整理する 4.3 入出力設計のまとめ方 4.4 処理詳細設計を行う 4.5 機能間の整合性を確認する 参考文献 本章では、前章までの情報をインプットにして、アプリケーションを作成する設計を行う方法について説明します。本書の「テーマ」の章でもあります。 4.1 アプリケーションの複雑さ 本節を読むことで、アプリケーションやその機能がどれだけ複雑で作るのが大変なのかを、明確に…