渡月橋(2024.9.12)9月12日、きぬかけの道を通ってほぼ10年ぶりに嵐山・渡月橋あたりへ。。。堂本印象美術館前を通り「きぬかけの道」は、世界遺産になっている金閣寺、龍安寺、仁和寺と過ぎて、広沢の池の傍を通り、金閣寺周辺から嵐山周辺への観光道路。車で走ったのだが、歩いてられる方も見かけた。金閣寺前を通り金閣寺前駐車場周辺は、けっこうな人出だ。仁和寺前を通り仁和寺山門福王子神社仁和寺の鎮守神だそう。竹垣の道がつづく黄色のコスモスと広沢の池時代劇のロケ地にも、広沢の池での時代物のシーンが浮かぶ。広沢の池嵐山へ助手席で乗っていると。。。。きぬかけの道は、みどころいっぱいで。。「あっ、金閣寺!」…