青銅器時代を通じて銅の産地は各地にあったが、錫は常に不足していた 一方で「鉄」は大量の堆積物として世界各地に分布していた ※ちなみに日本では鉄鉱石が取れないことで有名です。理由としては「日本列島の地質は比較的若く、古い地層の鉄鉱層がないため」 鉄ははるか大昔は大量にあったが、(その多くは海底に)降り積もって降り積もって、プレートテクトニクスによって鉄の降り積もった地層が地球内部に沈み込んでしまい多くの鉄が人類の手の届かない奥深くへと追いやられた。われわれ人類が手にする鉄鉱石は、そんな自然の力を免れたごく一部の地層から取り出しているのであり、だがしかし、小さな生き物(つまりわれわれ人間)が使う分…