弥生時代といえば、稲作の伝来?、と思い浮かべる人が多いはず。 自分自身、弥生時代についてあまり本気に??本とか読んでこなかったけど、発掘された日本列島2024を見学していたら、ちょっと弥生時代にも興味がわくような、そんな展示があった。 縄文時代から弥生時代にかけての墓制を見る 縄文時代のムラ跡に営まれた再葬墓群「墓料遺跡」 環状に配置された壺形土器群「宿尻遺跡」 縄文時代から弥生時代にかけての墓制を見る 縄文時代のムラ跡に営まれた再葬墓群「墓料遺跡」 墓料遺跡(ぼりょういせき) 墓料遺跡は、福島県会津若松市にある、縄文時代晩期末から弥生時代中期前半にかけての再葬墓遺跡。 再葬墓とは、死者をいっ…