「時短をして節約できた時間で○○をする。」こういう言葉に何となく流されていたように思います。時短のためになる事は無いのかと必死に探すために時間を使ってしまう事もある。だったら一つの事をやる時間を大切にした方が良いのではないかと考えるようになりました。 洗濯ものをちゃんと干して、ちゃんと畳む、タンスにしまう。当たり前のように思えるけどもしっかりとやると時間はかかります。時短のためにハンガーのままにしようという事もあるかもしれませんが、そのちょっと節約できた時間で何が出来るのかという事です。丁寧に畳むだけでも何となく心も落ち着きます。家族がいれば一緒に畳む、何かを共同でやる事で時間を大切に使えます…