映画監督。 1961年、群馬県出身。
龍村仁氏に師事して、ドキュメンタリー番組、CMなど制作。 その後フリーになり、助監督として「無能の人」(竹中直人監督)、「あの夏、いちばん静かな海。」(北野武監督)、「ソナチネ」(同)、「2/デュオ」(諏訪敦彦監督)、「洗濯機は俺にまかせろ」(篠原哲雄監督)、「スリ」(黒木和雄監督)、テレビ「私立探偵濱マイク」などに携わる。
最近では「リンダリンダリンダ」(山下敦弘監督)で監督補を務めた。 2006年、「キャッチボール屋」でデビュー。
11/4(金)〜 『窓辺にて』[T]※全国公開 (監督:今泉力哉 出演:稲垣吾郎,中村ゆり,玉城ティナ/志田未来,若葉竜也,倉悠貴) 『桜色の風が咲く』[T]※全国公開 (監督:松本准平 出演:小雪,田中偉登,吉沢悠/朝倉あき,リリー・フランキー) 『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』[T]※全国公開 (監督:近藤明男 原作:太宰治 出演:宮本茉由/安藤政信,水野真紀,奧野壮) 『シグナチャー ~日本を世界の銘醸地に~』[T]※新宿武蔵野館 4週間限定 (監督:柿崎ゆうじ 出演:平山浩行,竹島由香/徳重聡,黒沢かずこ,榎木孝明) 『炎上シンデレラ』[T]※池袋HUMAXシネマズ (監督:尾崎将也 …
大崎章監督 日 2015 107分 ☆☆☆☆ 渋川清彦はかっこいい。定期的に摂取したくなる俳優の一人。 群馬を舞台にしたモノクロ、オフビートなコメディ。渋川主演で、光石研、渡辺真起子が脇を固める強力な布陣。 売れない映画監督のタカシは妻に別居を提案され、丁度ガンでの入院を終えた兄の看病を口実に実家に戻っている。ある日親友で同じく売れない脚本家である藤村から、女性と会って欲しいと頼まれる。 全編にわたってクスッと笑える緩い空気感が心地よく、主演渋川のダサかっこいい感じがよく引き出されている。そして監督の自伝的な内容を多分に投影していると思しき本作だが、現在に向き合い過去と決別し、新しい一歩を踏み…
2022年7月以降に公開される邦画一覧です(2022年上半期(1〜6月)に公開された映画はこちらでどうぞ)。新型コロナも一段落つき始め、座席数やトークショーなど平時に戻りつつある映画館業界。劇場ニュースとしては、新文芸座が4月にリニューアルオープンを果たした一方で、コロナ禍で休業が続いた岩波ホールは、再開後も遠のいた客足が戻らず7月29日(金)をもって閉館。54年の歴史に幕を下ろすことになりました。↓こちらの記事によれば劇場自体は改装したばかりなので、誰かが引き継ぎ再び映画館として再始動するかもしれないそうです。 アート映画の“聖地”岩波ホール、閉館の衝撃 支配人が語る内実:朝日新聞デジタル …
2022年6月6日(月)10時間眠ったのち起きる。ポトフ。ラーメン。ラーメン。ミントと記載のある粉を大量のぬるま湯に投入し、溶液をつくる。約30分後それを捨てる。東京の東の方の居酒屋にて、オクラの煮浸しと焼酎のハイボール。 6月7日(火)真夜中に冷やしトマトとゆでたまご。 6月8日(水)新宿御苑前で地下鉄を下車。ギャラリー蒼穹舎での春 その春 門井幸子写真展など見る。瞎驢庵でDMをもらい、本を買って帰宅。スーパーでクラッカーを買うのを忘れた。曾禎監督の『星になるまで』を見る。 6月9日(木)馬喰横山へ。gallery αMでαMプロジェクト2022 判断の尺度 vol.1 髙柳恵里 比較、区別…
きょう6月11日は、南沙良(みなみ さら)さんの誕生日です。2002年生まれの20歳になりました。おめでとうございます。神奈川県出身。第18回nicolaモデルオーディションのグランプリを受賞。レプロエンタテインメント所属。 南沙良さんの映画出演作は、 2017.08.26『幼な子われらに生まれ』(2017:三島有紀子)、 2018.07.14『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』(2018:湯浅弘章)、 2019.02.08『21世紀の女の子「愛はどこにも消えない」』(2019:松本花奈)、 2019.05.17『居眠り磐音』(2019:本木克英)、 2019.08.24『無限ファンデーション…